パスワード再発行
 立即注册
検索

【スクープ】トヨタ「カローラ」が“プリウス顔”に!? 中国で新デザインがリーク、その進化は中国専売で終わるのか…? ...

2025-9-11 14:00| post: biteme| view: 537| コメント: 0|著者: 文:APOLLO NEWS SERVICE

摘要: 「カローラ」が“プリウス顔”になって中国市場に投入か トヨタが中国市場向けに販売している「カローラ」の改良新型に関する画像が、中国工業情報部(MIIT:中国の中央政府機関)から流出しました。今回のモデルは ...

【スクープ】トヨタ「カローラ」が“プリウス顔”に!? 中国で新デザインがリーク、その進化は中国専売で終わるのか…?

「カローラ」が“プリウス顔”になって中国市場に投入か

トヨタが中国市場向けに販売している「カローラ」の改良新型に関する画像が、中国工業情報部(MIIT:中国の中央政府機関)から流出しました。

今回のモデルは、「プリウス」や「RAV4」を思わせる新しいフロントデザインを採用しているのが大きな特徴です。

現在トヨタはラインナップ全体のデザイン刷新を進めており、その流れがついにカローラにも及んだ格好といえます。

リークされた画像からは、新型カローラが「プリウス」「C-HR」「RAV4」と共通する最新デザイン言語を取り入れていることが確認できます。

C字型のLEDデイライトが細いライトバーでつながるフロントマスクをはじめ、より流線的でシンプルになったバンパー、小型化されたエアインテークなどが目を引きます。ヘッドライトは下部に配置され、従来モデルとは大きく印象が異なります。

#トヨタ #カローラ #プリウス顔 #中国専売モデル #自動車ニュース

まもなく正式発表。中国専用デザインの可能性もある?

一方、サイドビューのシルエットは従来型とほぼ同じですが、ホイールデザインが変更される可能性があります。リアでは、ハイブリッドモデルから青色のトヨタエンブレムがなくなり、テールランプ周囲のトリムがダークカラーに変更されるなど、細かなリファインが施されています。

パワートレインはガソリンとハイブリッドの2種類を用意。ハイブリッドモデルは、最高出力98ps(72kW)の1.8Lエンジンにリチウムイオンバッテリーを組み合わせたシステムを搭載し、最高速度は160km/h、燃費は4.13L/100km(約24.2km/L)と公表されています。

ガソリンモデルは、最高出力171ps(126kW)の2.0Lエンジンを搭載し、最高速度は180km/hに達しますが、燃費はハイブリッドに劣る見込みです。

新型カローラは、まもなく中国で正式に発売される予定です。ただし、北米やその他の市場で販売されるかどうかは現時点で明らかにされておらず、中国専売となる可能性もあります。

(終わり)

(写真:APOLLO NEWS SERVICE、トヨタ)


共感した

なるほど

さようなら

ありがとう

相关分类

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 13:53 , Processed in 0.057737 second(s), 17 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

返回顶部