日本では姿を消したがグローバルでは依然として高い支持トヨタは、インド市場で「カムリ スプリントエディション」を発表しました。 カムリといえば、日本市場ではセダン不況の波を受けて姿を消した存在ですが、グローバルでは依然として高い支持を得ています。 2024年には世界で約58万台を販売し、トヨタを代表するセダンとして健在ぶりを示しました。 今回の特別仕様は、インド市場における存在感をさらに高める狙いで導入されたものです。インドではSUVの人気が加速する一方、法人需要や上級志向のユーザーからセダンへの根強い需要もあります。 そうした背景のなか、スタイルに磨きをかけたカムリを投入することで、トヨタは新しい顧客層の取り込みを狙っています。 #カムリ #トヨタ #セダン #インド市場 #グローバル 精悍なツートンカラーと専用ボディキットスプリントエディションの最大の特徴は、マットブラックで仕上げられたボンネットやルーフ、ピラー、トランクが生み出すツートンカラーです。赤や白といったボディカラーと組み合わせることで、コントラストの効いた精悍なルックスを演出しています。 選べるボディカラーはレッド、ホワイト、グレー、シルバー、ブルーの5色です。 さらに、ブラック塗装のアルミホイールをはじめ、フロントとリアのバンパーエクステンション、そしてリアリップスポイラーを装着。スポーティな要素が加わり、SUVとは異なる「プレミアムスポーツセダン」としての存在感を際立たせています。 昨年中国で販売された「カムリ グロリアスエディション」と似たエアロを備えている可能性もありますが、現時点でトヨタは公式画像を1枚しか公開しておらず、詳細は不明です。 快適装備も充実、ハイブリッド専用の特別仕様パワートレーンは標準のカムリと同じ2.5Lハイブリッドを搭載。最高出力230ps、最大トルク221Nmを発揮し、燃費性能と走行性能を両立しています。 米国仕様には4WDも設定されますが、インド仕様は前輪駆動のみ。走行性能に大きな変更はありませんが、装備面での魅力が高められています。 インテリアには12.3インチのデジタルコックピットや360度パノラミックビューモニター、電動ランバーサポート付き10ウェイパワーシート、ベンチレーション機能付きフロントシート、ワイヤレス充電、ヘッドアップディスプレイを標準装備。 さらに、トヨタセーフティセンス3.0による先進安全運転支援システムも搭載され、安全性と快適性を兼ね備えています。 (終わり) (写真:APOLLO NEWS SERVICE、トヨタ) |
GMT+9, 2025-9-3 23:31 , Processed in 0.225579 second(s), 17 queries .
Powered by Discuz! X3.5
© 2001-2025 BiteMe.jp .