スライドドア採用の新型「ムーヴ」にネット民はどう評価?2025年6月5日、ダイハツは、軽乗用車「ムーヴ」のフルモデルチェンジを行いました。 ムーヴは1995年の登場以来、低燃費と手頃な価格が高く評価され、これまでに累計340万台以上を販売してきた、ダイハツの主力モデルのひとつです。 しかし、2023年4月および12月に発覚したダイハツの認証不正問題では、複数の車種に不適切な手続きが行われていたことが明らかになり、ムーヴもその対象車種に含まれていました。 結果として、ムーヴのフルモデルチェンジが大幅に遅れることとなり、モデルライフにおよそ2年間の空白期間が生じていました。 10年半ぶり7代目となる今回のモデルチェンジでは、後席スライドドアを全グレードで採用し、ダイハツの新世代プラットフォーム「DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)」がムーヴとして初めて採用され、走行性能や乗り心地、安全性能が底上されています。 >>【両側スライドドア採用】新型ムーヴの内外装デザインをギャラリーで詳しく見る パワートレインは、自然吸気(NA)エンジンとターボの2本立てで、車両価格は、エントリーグレードの「L」が135万8500円~、最上級グレードの「RS」が189万7500円~と、幅広いニーズに応えるラインナップとなっています。 では、フルモデルチェンジを受けたムーヴに対して、インターネット上ではどのような声が寄せられているのでしょうか。 |あわせて読みたい| スライドドアは好評、価格と装備のバランスも高いムーヴに対して、とくに注目されているのが新たに採用されたスライドドアの存在です。 >>【両側スライドドア採用】新型ムーヴの内外装デザインをギャラリーで詳しく見る これまでのムーヴにはなかった装備ということもあり、ユーザーからは好意的な声が多数寄せられています。 あるユーザーは「せまい駐車場でのドアの開け閉めや、高齢である親の乗り降りなど、スライドドアはやはり便利なので採用されたのはうれしい」と、日常使いにおける利便性の高さが評価されています。 また、「後席にスライドドアが採用されたことで、格段に使い勝手がよくなった。軽自動車のファミリーカーとしての完成度がさらに高まったと感じる」とムーヴが実用性の面で一段と進化したことを実感しているようです。 さらに、見積もりを取ったユーザーからは「グレード『G』に付属品をつけて約210万円です。近年は物価高でどのメーカーのクルマも値上がりしているが、オプションを加えたうえでこの価格は満足感が高い」というコメントも見られます。 価格と装備内容のバランスの高さを評価するユーザーも、一定数いるようです。 |あわせて読みたい| 「ムーヴらしくない」の声も一方で、一部のユーザーからは不満の声も見られます。 「スライドドアが採用されたことは確かにうれしい。しかし、ムーヴらしさといえるのはボンネットの形状くらい。正直それだけでは購買意欲はあまり湧かない…」。 >>【両側スライドドア採用】新型ムーヴの内外装デザインをギャラリーで詳しく見る スライドドアの採用により従来のムーヴらしさが失われたことで、一部のユーザーからは「ムーヴらしくない」と不満が出ているようです。 また、あるユーザーからは「ターボモデルが最上級グレードにしか設定されていないのは残念」とグレード構成に課題を指摘し、さらに、多くのユーザーが新型ムーヴに対してコストパフォーマンスの高さを評価する一方で、「内装の質感も少し物足りず、全体的にシンプルすぎる。オプションではなく、9インチのディスプレイオーディオを標準装備にしてくれれば、もっと実用的で魅力が増すはず」というコメントも見られました。 |あわせて読みたい| ライバルと比べ新型ムーヴは“いいとこ取り”?スライドドアを採用した新型ムーヴの競合車としては、ホンダ「N-BOX」やスズキ「ワゴンRスマイル」があげられます。 特にN-BOXは、長年にわたり軽自動車市場で圧倒的な販売台数を記録してきた定番モデルであり、その実用性や装備の充実ぶりから、多くのユーザーに選ばれてきました。 これまで、「ハイトワゴン」に属するムーヴは「スーパーハイトワゴン」に属するN-BOXとは直接の競合にはあたりませんでしたが、今回スライドドアを新たに採用したことによって、スライドドアを持つN-BOXと同じ土俵で比較検討される存在になりつつあります。 しかしムーヴは、135万円からという価格で登場しており、N-BOXやワゴンRスマイルと比較しても手の届きやすい価格となっています。 実用性と装備面で競合に追いつき、なおかつ価格面で優位に立つ新型ムーヴは、これから軽ハイトワゴンを検討する層にとって魅力的な選択肢となるのかもしれません。 >>【両側スライドドア採用】新型ムーヴの内外装デザインをギャラリーで詳しく見る (終わり) (写真:ダイハツ、ホンダ、スズキ) |あわせて読みたい| |
GMT+9, 2025-9-5 10:19 , Processed in 0.272016 second(s), 17 queries .
Powered by Discuz! X3.5
© 2001-2025 BiteMe.jp .