パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新についてですが、ゴールド免許っていうのは、5年間無

[复制链接]
永野 公開 2008-3-29 08:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新についてですが、ゴールド免許っていうのは、
5年間無事故無違反ですよね?
それだと、更新の時に4年前に違反が一つあるだけで
青色免許で次の5年後の更新まで違反が無ければ
ゴールドってことですか?
(9年間の違反なしでゴールド?それとも、
5年経った時に(当然その間は違反無し)
手続き等してゴールドにできるのですか?
泉尚子 公開 2008-3-29 08:22:00 | 显示全部楼层
免許の色分けはあくまで便宜上のことです。
逆にゴールド免許を交付されて直ぐに違反をしたとしたらそれは優良ドライバーと言うことではありません。
保険の控除などの得点の場合は問い合わせをするので色分けは関係ないのです。
紛失再発行をしてもらえばゴールドになりますがお金をかけるだけの意味があるとも思えません。
免許とは別に優良ドライバー証明書は発行してもらえますよ。
泉尚子 公開 2008-3-30 08:07:00 | 显示全部楼层
点数(行政)は無事故無違反三カ月で消滅しますが、違反経歴(刑事)は五年四カ月保管されます。いまゴールドで、何らかのカタチ(紛失、他種免許取得、転居等)で再発行する際、この期間内に違反履歴があれば現在のゴールド免許の残りの有効期間がまだあるにもかかわらず、青で再発行されます。任意保険割引や各種優待もそれで受けれなくなります。気分もブルーでorz.です。
泉尚子 公開 2008-3-30 04:34:00 | 显示全部楼层
5年たったあとに、別の免許を取得した場合には、ゴールド免許となります。
泉尚子 公開 2008-3-30 00:03:00 | 显示全部楼层
そうですね。
先の方々の回答通り結果として9年間無事故無違反である必要ありますね。
次の更新が「青色の5年」ということは4年前の違反は(軽微な違反1回)だったということですよね?
(複数回の違反とかだと3年更新です)
ちなみに同様のケースでの知恵袋での回答を見ると「4年前の違反から5年経ったから」で
「免許紛失した」といって再交付してもらっても青のままなそうです。(私自身はやったことありません)
「4年前の違反から5年経って、すぐにゴールドにしたい!」なら
違反から5年経過後、他の免許を取ることです。(それならば更新後1年経てばゴールドに)
「普通車」のみお持ちなら「自動二輪」・「中型・大型」・「大型特殊」・「けん引」・「普通二種」など。
↑それぞれ年齢や運転歴など取得前提条件はありますけどね。(すでに違反→更新で4年経つようなので条件的には問題は無いかと。。)

追記です。
「中型8t限定(旧普免)→中型」での限定解除では、現免許に裏書きされるだけで
新しい免許にはならないらしいので、お気を付けください。。
泉尚子 公開 2008-3-29 10:34:00 | 显示全部楼层
仰るとおり、4年前に違反が一つあれば今回は青。
そして次回(5年後)の更新で(その間無違反であれば)ゴールド。
そして、途中でゴールドにすることはできません・・・・・つまり9年間無違反ということ。
泉尚子 公開 2008-3-29 08:24:00 | 显示全部楼层
途中で手続きをしてゴールドにはできません。
質問者様が言われる通り9年間無事故無違反でなくてはいけません。
1回だけの違反だったら3ヶ月間無事故無違反なら点数はかえってきますが、ゴールドの権利はなくなってしまうのです。
今ゴールドの人も一度だけしか捕まってなくても次回から青になります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 20:34 , Processed in 0.583990 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表