パスワード再発行
 立即注册
検索

私は、1989年に普通免許を取得しましたが、更新忘れで、2001

[复制链接]
rxn125320515 公開 2010-3-7 22:12:00 | 显示全部楼层 |読書モード
私は、1989年に普通免許を取得しましたが、更新忘れで、2001年に失効してしまいました。2008年に再度免許を取得したのですが、以前免許を所持していた期間は、運転経験というか、キャリアにはふくまれますか?
たとえば、2種免許取得条件など・・・
kur122218442 公開 2010-3-7 22:45:00 | 显示全部楼层
理論上は運転経験に含まれるのですが、それを証明する方法がありません。
他の方は「運転免許経歴証明書を取ればいい」と書いてありますが、自動車安全運転センターのHP(http://www.jsdc.or.jp/certificate/index.html)によると、
※ 取消免許については昭和46年12月31日以前のもの、失効免許については失効後3年(交通違反歴のあるものについては6年)を経過したものは、証明できません。
とあります。
質問者さんの場合は取り消しではなく失効で免許がなくなったので、違反歴があったとしても2007年には記録が抹消されています。取り消しだったら記録が残っているのですが。
apr124841371 公開 2010-3-7 22:18:00 | 显示全部楼层
現役指導員です。
はい。 ちゃんと運転経歴に算入されますよ。
二種免許取得などの場合は、運転免許経歴証明書を
自動車安全運転センターで申請し、取得してから受験
して下さい。(又は自動車学校で入校時に提出)
apr124841371 公開 2010-3-8 00:18:00 | 显示全部楼层
含まれます。運転記録証明証を発行してもらえば、大丈夫です。
ここでも複雑になっていますね。
免許センターや警察、教習所で確認する方が、間違いありません。
これが正解です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 09:02 , Processed in 0.457141 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表