パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許くらい持ってた方が良いとは思うのですが… - 私は27

[复制链接]
ger11727620 公開 2008-5-31 20:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許くらい持ってた方が良いとは思うのですが…
私は27歳です。健康上の理由で今は無職であり、現段階で持ってる免許は原付のみです。
私の地域は車社会ですので、普通自動車免許の有無が
就職に大きく影響します。そのため、普通自動車免許くらいは
持ってた方が良いのではないか?と思うのですが、
少し心配してることがあります。
正直に申し上げると私は統合失調症という精神疾患を持ってます。
原付を運転することに関しては医師の許可を得ていますし、
事故を起こしたことは一度も無いのですが、私はどちらかというと
間抜けな性格です。操作が簡単な原付を運転するぶんには
問題は無いとしても、自動車の運転をするとなると
アクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こしてしまうのではないか?
と心配なのです。事故を起こさずに自動車を運転する良い方法はありませんか?
皆様からのご回答をお待ちしております。補足niji_silviaさん
早速のご回答ありがとうございます。実を申し上げると、
医師からは現在、受給している障害基礎年金を貯金してでも
自動車免許を取ることをすすめられたことがあるのです。
あとは自動車学校の先生とも相談して
運転がOKなのであれば、基本を大切にして運転に臨みたいと
思っております。
矢吹 公開 2008-6-1 02:00:00 | 显示全部楼层
以前自動車学校に勤務しておりました。
そのようなご事情の場合、学校レベルでは受け入れの可否を判断できない可能性があります。
学校ではなく、お住まいの地域を管轄する免許センターへのご相談をおすすめします。
免許センターが免許をとれると判断すれば、学校は受け入れてくれます。
免許を交付するのは学校ではないので、学校を卒業できても、免許センターに行ったらダメだったなんて事になる可能性もあります。
ちなみに性格は問題ないと思いますよ。
私も普段ボーっとしていますが、ハンドルを握ると性格がかわります。
無事故ですし、アクセルとブレーキってまず間違えないと思います。
事故を起こさない方法は思いつきませんが…。
村冈绫佳 公開 2008-5-31 20:52:00 | 显示全部楼层
原付が運転できているのであれば、交通上は問題ないと思います。
実際慣れだと思いますよ。
そのご病気がどんななのかはわかりませんが、一度自動車学校や
医者の方に相談してみてはいかがでしょうか?
どんな健全な方でどんなに安全運転していてもも事故を起こすことはありますので
常に注意して運転するしか手は無いです。
アクセル、ブレーキを間違えて~ということなら、マニュアル車を運転する
という手もありますよ。オートマより複雑ですけど。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-5-1 06:14 , Processed in 0.089862 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表