パスワード再発行
 立即注册
検索

皆様の母親は運転免許は持っていますか?私は33歳、母61歳です。この年齢だと免

[复制链接]
pan11724778 公開 2008-3-15 17:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
皆様の母親は運転免許は持っていますか?
私は33歳、母61歳です。
この年齢だと免許持っている人は少ないでしょうか?
母親は4姉妹ですが、皆50代後半~60代半ばですが
皆、運転免許は持っていません。
この年齢では持っていない人の方が多いのかどうなんでしょうか?
でも母親と同世代であろう人が運転しているのをよく見るので
たまたま母親の姉妹が持っていないだけなのかどうか気になってしまいました。
ふと気になったので質問させて頂きました。補足場所にもよるのかもしれませんね。
市内に住んでましてどこに行くのも自転車か電車でして車がなくても平気でした^^;
母親も仕事は自転車で行っています。
私も結婚して山手に来たので免許を取りました。
確かに田舎に住んでいる人は免許持っていないと不便ですよね。
kaz12156736 公開 2008-3-15 17:40:00 | 显示全部楼层
うちの母は60歳、運転免許持っていて今現在も車所持して毎日乗ってます。
母は3人姉妹の真ん中ですが、母の姉妹3人とも運転免許持っていてともに現役で運転してます。
ただ、母が言うには、母が10代後半から20代前半の昭和40年代で、女性で仕事に必要なわけでもないのに免許をとる人はほとんどいなかったそうです。
母の姉妹が珍しい部類だったそうです。
母の同世代の同僚やお友達は、免許を持っている人は半々くらいだそうで、持っている人の中の半分くらいは30代以降に、必要に迫られて取った方々だそうです(あくまで母の周りですが。。。)
nya12641211 公開 2008-3-17 15:16:00 | 显示全部楼层
俺の母親は64歳なんですが43年前に免許を取得し、毎日運転しております。AT車はもちろん、親父のMT車(R34スカイライン
GT-R)まで幅広く乗っております。かなりの走り屋であります。母はボケ防止にMT車はもってこいと日ごろから言っております。
spc121631425 公開 2008-3-15 18:00:00 | 显示全部楼层
母でなく66歳の妻ですが35年ほど前に転勤で田舎に転居した際、娘を町のピアノ教室に送ったり買い物のため免許を取りました。
今は都市部に住んでいるので車の運転はしなくなりましたが身分証明書代わりに更新はしています。
han12969788 公開 2008-3-15 17:57:00 | 显示全部楼层
都会に住んでいる方でしたら、バス・電車での移動ができますが
田舎に住んでいる人にとっては、どこへ行くにも車が無い生活は考えられないですね。
都会では車の方が不便な場合があります。
バス・電車なら頻繁に走っていますから。
私も高校を卒業した頃、田舎に住んでいる友達はみんな車の免許を持っていましたが
町のほうに住んでいる人は、免許を持っていませんでした。
私は結婚して田舎に住み始め、病院へ行くにも車が必要になり
息子を連れて自動車学校へ通いました。
han12969788 公開 2008-3-15 17:48:00 | 显示全部楼层
58の母は私が中学のとき(私も33です)こっそり通って免許を取りました。
叔母(妹)も持ってます。
場所柄車がないと不便な人や、仕事で使う人は取らざるを得ないじゃないかと思います。
そういえば旦那の実家は相当な田舎なので80代のおじいちゃんおばあちゃんも持ってます。18になったら当たり前に取ってます。
母がなんで急に免許を取りに行ったのかは、全く不明・・・。
spc121631425 公開 2008-3-15 17:36:00 | 显示全部楼层
私の母は今年で60歳になりますが免許も持ってますし、普段も車の運転をしていますよ。
「あと4~5年は乗り続ける」って言ってましたし、結構高齢でも乗り続ける人は多いと思いますよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 20:26 , Processed in 0.118497 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表