パスワード再発行
 立即注册
検索

車のバッテリー交換で先日も質問させていただいたものです。 -

[复制链接]
sui12224836 公開 2025-9-9 17:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車のバッテリー交換で先日も質問させていただいたものです。
皆さんのアドバイスのもと、ネットでバッテリー購入して、ガソリンスタンドで取り付けの予約を取ったのですが、550円と言われて少し不安になりました。
調べてみるとメモリーバックアップとやらをしないとデータ?が消えることがあるとのことですが、ガソリンスタンドで交換する場合、バックアップとかは全くしてくれないものでしょうか。
イエローハットは3300円で交換してくれるそうですが、イエローハットなどはバックアップするのでしょうか。
ガソリンスタンドやカーショップでバッテリー交換したことのある方、また詳しい方おりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1149981057 公開 2025-9-9 18:07:00 | 显示全部楼层
作業する側の者ですが、ウチでは工賃1100円です。メモリーバックアップしながら作業します。
正直、私個人としてはバックアップ取りながらやるのが常識と考えていますが、何とも言えないです。工賃の安い高いで判断できないのが難しいところです。
カーショップはよほどのことがない限り、バックアップ取りながらやってます。ガソリンスタンドは知識や技量、設備の差が激しいので、何とも言えません。
sol1234214080 公開 2025-9-10 22:36:00 | 显示全部楼层
再設定する方が面倒なので、感覚的には、バックアップ取ってくれるんじゃないかなと思います。
が、お店次第ですね。
ちなみに、廃バッテリーは、回収に費用はかかりませんが、保管料という名目で500円くらい料金を取るお店もあります。
が、金属買取業者に持ち込むと500円くらいで買い取ってもらえますよ。
opi1111359138 公開 2025-9-9 19:54:00 | 显示全部楼层
>調べてみるとメモリーバックアップとやらをしないとデータ?が消えることがあるとのことですが、ガソリンスタンドで交換する場合、バックアップとかは全くしてくれないものでしょうか。

金額からしたらバックアップ無しの交換でしょうね。
>イエローハットは3300円で交換してくれるそうですが、イエローハットなどはバックアップするのでしょうか。
店舗次第ですよ。
バックアップ取らなけばならないと言う決まりは有りませんから各店舗の方針次第です。
1051579306 公開 2025-9-9 19:51:00 | 显示全部楼层
最近はバックアップを取るのが常識です。
スタンドでもカー用品でも、当たり前の事なので
バックアップは必ず取るでしょう。
スタンドでバッテリー交換は日常の作業でしょうから
大丈夫だと思いますが・・・・。
1248029939 公開 2025-9-9 19:20:00 | 显示全部楼层
作業する側の整備士です
バックアップ取らなくても問題ない車の方が多いです
ただし、パワーウインドなどのオートの再設定とかが必要で
特にスズキの車はバックアップを取るとメモリーがリセットされないので
アイストの警告灯が消えません
スズキ車に限ってはバックアップを取らすに交換して
その後パワーウインドのオートだけ設定する方が確実で楽です
ナビではなくカーオーディオの場合だとラジオの設定も必要です
トヨタの純正ナだと電源を切ったら盗難防止の登録キーの打ち込みが必要になる物も有ります
これだとバックアップが必要です
登録キーを覚えてれば問題ないです
通常は自分で設定してれば覚えてますよね。
なのでバックアップを取らなくても設定できるので問題ないです
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-10-15 05:03 , Processed in 0.342357 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表