パスワード再発行
 立即注册
検索

レクサス・ディーラーのボディーコーティング(多分外注?)につ

[复制链接]
121720641 公開 2025-9-10 06:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
レクサス・ディーラーのボディーコーティング(多分外注?)について。
いつも購入するたびにコーティング(割高ですが)もお願いしてます。
ただ近年手抜きが酷い感じで。
ドアなど見えるトコは綺麗ですがルーフなど薄くウロコが付いてる状態にコーティング。
当然後日にガラスの撥水依頼もウロコにコートで知人達で大笑いでしたが・・
そのため今回は違う所に出しましたがディーラーで抜き打ち検査とか無いんでしょうか?
それとも「やってあげてるんだよ」のスタンスで施工業者の方が強く何も言えないんでしょうか??
それとも東北なので「雪が降れば同じ」で、やっつけ仕事なのかな?・・
mic1111299091 公開 2025-9-10 10:11:00 | 显示全部楼层
車関係の仕事してます。
新車でもボディーの状態を確認してブツが付着していれば取り除くし
クリーナーでも取り切れない水滴痕はバフ掛けして極力取り除きます。
ディーラー内でメカが施工するのかどうか業者が施工するのかどうか
は知りません。
コーティングは8割磨き・クリーナー2割コート剤だと思って作業してます。
例え新車でも全面バフ磨き掛ける事も有りますよ。
kei1042547039 公開 2025-9-10 12:47:00 | 显示全部楼层
ディーラーでコーティングなんて、お布施しているようなものですよ。
ディーラーの社員が車を買っても、絶対につけないオプションです。
バッテリーやタイヤもディーラーではやらないことですね。
sp_125707082 公開 2025-9-10 12:34:00 | 显示全部楼层
手抜きという事は、プロがやってないですね。
【徹底解説】知らないと損する高額すぎるボディコーティングの闇を業販日本一の車屋社長に聞きました...
https://youtu.be/hEGTHrC7nxA?si=qp_ovSkU3p5bbSw_
rio127149306 公開 2025-9-10 12:30:00 | 显示全部楼层
トヨタ系ディーラーは、子ティング業者出し 7割抜くと言われてます
業者には、3割しか入らないので 業者も手抜きなのでしょう;
レクサスディーラーがどれほど抜くかは、知りませんが あまりに安いので 業者もあえて手抜き
ディーラーも レクサスであろうと チェックなどしないのでしょう。
トヨタ商法です。客から高額取ればよいのでしょう。
間に何も入れない事 ご近所の 個人経営のコーティング業者へ直接出した方が
プロ 職人であり 最新のコーティング剤できちっと施工してくれるでしょう。
ディーラーや中古屋、整備工場など 業者依頼の仕事が多く 業販価格
直接の客は、全額利益になるので 値引きもしてくれるでしょう。
ディーラーやキーパーのコーティングとの違いなども聞けて勉強になると思います。
him12393861 公開 2025-9-10 08:48:00 | 显示全部楼层
検査はないですね。
天井に関してはコーティング後に拭き残しの水垢だと思います。放置の時間があったのかなと
ウロコがひどい場合はパノラマ、ムーンルーフ、サンルーフを除き
磨き後に施工する業者が多い印象です。
ウロコの上にコーティングではなくコーティング後の
ウロコ付着だと。
フロントガラスの追加撥水はコーティング業者ではなくエンジニアが施工してると思います。
業者も業者ですが営業の納車前の仕上がり確認不足ではないかと。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-10-15 04:58 , Processed in 0.342377 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表