パスワード再発行
 立即注册
検索

cx-5のディーゼルに乗っています。エンジンの冷却水漏れでレッカーにて車屋に預

[复制链接]
ngt12795565 公開 2025-9-3 16:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
cx-5のディーゼルに乗っています。

エンジンの冷却水漏れでレッカーにて
車屋に預けました。
部品を交換してもらいエンジンは無事
かかったのでそのまま受け取りに行き、
スーパーに寄るとトランクが開きませんでした。
すぐに車屋に連絡してみてもらうと
「今回の修理には関係ない。
後ろのモーターとは別だ。
修理するとなるとまた見積もりをするけど
代車の予定があるから今すぐはできない」
との返答でした。
レッカーで預ける際、必要なものを取るために
トランクを開けたのですがその時は問題なく
開きました。
車屋の主張は後ろのモーターの問題か
それも分解しないと分からないとのこと。
考えられる原因は他にありますか?
車に無知なのですが預ける時に開いてたものが
2週間預けた後開かなくなってることに納得ができず…

あとオイル交換もお願いしたのですが
オイル交換時期の表示も出たままで
これは自分でリセットするものでしょうか?
今まで預けた車屋はリセットまで
してくれていたので…補足再設定の方法を調べると
リアゲートを希望の全開位置まで開けた後、パワーリアゲートクローズスイッチを約7秒間長押し
と出てきたのでやってみましたが無理でした。
冷却水漏れの場所を探す際に解体。バッテリーも充電してもらった。どこまでのけたか不明。

自分でいろいろと調べてみたのですが、修理時にバッテリーや配線を外した際に、トランクロック系の電源が正しく戻っていない可能性、トランクロック用のヒューズが飛んでいる可能性、バッテリーを外すと電圧が途切れるため、配線やヒューズにショートや負荷がかかりやすくなりますと出てきました。
調べるとマツダ車はバッテリーを外すと一部の電子制が初期化されるともありました。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-10-15 06:59 , Processed in 0.090074 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表