パスワード再発行
 立即注册
検索

現在自衛隊をやっているものです。 - 自衛隊内の教習で卒検の効

[复制链接]
現在自衛隊をやっているものです。
自衛隊内の教習で卒検の効果測定を4回落ちているのですが、どうしても、教範や過去問等を繰り返し練習したり間違ったところを見直しをしたりしているのですが、全然点数が合格ラインまでいかず不合格になってしまいます。5回目以降は試験は受けられませんか?教えてください!
ghs124885757 公開 6 日前 | 显示全部楼层
技能指導員になったつもりで、各問題を解説できるか?
解説できて正解なら合格点までいけるはず。
しっかり解答して落第ならまだしも、どっちだけ?で勘で答えていたら合格なんかしない。
しっかり解答できてペケなら、読み間違いが多い。
この問題やったわで、頭半分読んでマルバツもダメ
日本語は語尾1文字でも正誤は変わる。
学科がダメって事は、外で運転して判断を間違えるってことになります。
官用車を運転するんだから、自衛隊の看板を背負って走るようなもの。
昔、浜松の近くを陸自のジープと作業服で走った時、おばちゃんから「浜松の自衛隊の人?」って聞かれたことがある。
イヤ。見たらわかるやろってその時は思ったけど、よく考えると、一般の人はそうなんかな?と思った。
知らない人は区別できないんだなって。
なので、陸海空知らんけど、官用車で走るって事は、全軍に対する責任があると気が付きました。
なので、法令を遵守した運行が求められます。
そう言った意味でもきちんと正解が判断できるようにならないといけないですね。
rex105076868 公開 5 日前 | 显示全部楼层
自衛隊内とは言え、一般の法律に基づいて教習を行っているはずです。
卒検の効果測定、とありますが第2段階終了時の効果測定ですよね。
効果測定受験回数の制限は無いはずです。
但し効果測定の合格が、教習を始めて9ヶ月以内の制限はあります。
9ヶ月以内に合格しないと、ゼロからやり直しです。そうなるとメチャ
クチャ怒られて、しばらく教習を受けさせてもらえない可能性が出て
来ます。
9ヶ月以内の期限は大丈夫ですか。一度上長に相談してみましょう。
1051484950 公開 6 日前 | 显示全部楼层
君の上官に聞いたら??
xxx102986176 公開 6 日前 | 显示全部楼层
自衛隊をやっているのは国で、あなたがやってるのは自衛隊ではなく自衛官です。
その辺りが解らないようだと、学科が難しいと思いますよ('ω')
119347513 公開 6 日前 | 显示全部楼层
さて?。自衛隊内の運用の話なので、上長に確認ですね。卒業検定や本番の試験ならともかく、効果測定はあくまで任意実施の模擬試験に過ぎませんので、合格できないから検定を受けさせない、なんてことはできないはずです。税金の無駄遣いにもなりますからね。よって、ある程度の回数不合格なら「こいつは本番の試験でダメだろうけど、万が一合格するかも知れないから、とりあえず卒業させよう」と、卒業検定を受けさせてくれる可能性はありますよ。3か月の検定期間の縛りもありますし。
なお「全然点数が足りず」と言うなら、ただの勉強不足ではなく、問題文の日本語を読み間違えているとか、出題の意図が理解できていないなど、根本的な誤認識が原因となっている可能性が高いですね。「間違ったところを見直し」していて、自分の間違いに何か傾向が見つかるのではありませんか?。
cub1211743555 公開 6 日前 | 显示全部楼层
試験て、学科試験で合格できないの????道路交通法をよく読んで理解を深めるしか無いですね。練習問題も回答を見て、なぜそんな答えに成るのかまでをじっくりと理解してくださいね。自衛隊員なのね、基本的に「自衛隊法」の第一条総則目的を暗記する位に読んで理解していますか??
まさか、自衛隊に入ったのは免許を取るのが目的なの?????
道路交通法も目的に反する規定はないはずなので、目的の項目位は暗唱できるくらいに読んで理解しましょう。後は目的に沿った行動なのかを考えれば良い。
仕事上自衛隊さんとも、お付き合いがありましたよ。F15のAPG63を作ったり、P2Jの地上訓練装置の製造に参加したりね。隊内教育で免許を取らせて呉れるなんて最高じゃあないですか。頑張って下さいね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 03:01 , Processed in 0.181643 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表