パスワード再発行
 立即注册
検索

先日納車したのですが、街乗りで14.4燃費悪い方ですか?7年

[复制链接]
tai117262852 公開 2025-6-26 11:06:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先日納車したのですが、街乗りで14.4燃費悪い方ですか?
7年落ちのムーブキャンバスに乗ってます。
会社の通勤で、往復で20キロ位を週5位で運転してるのですが、3,000円分のガソリンを月に3回くらい入れています。私的に燃費が悪くて車選び失敗したなと思ってるのですが、どうなんでしょうか?
k87103525148 公開 2025-6-26 20:54:00 | 显示全部楼层
軽はそんなものでしょう。まあ、乗り方で少しはマシになるかも知れませんが、660ccのエンジンはやはり小さすぎて、加速時にかなりエンジンに負荷がかかります。
うちの嫁さんが乗っているミラトコットも、燃費は14くらいですよ。まあ、嫁さんの乗り方が悪くて、私が乗ると16くらいになりますが。
1240211944 公開 7 日前 | 显示全部楼层
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/daihatsu/move_canbus/nenpi/
残念ながら極悪の部類。
エコランしていてそれならエコランが全くで来ていない。ハッキリ言えば下手くそ。
地域性もありますがla850sなら20km越えている人もいますよ。
エコランの第一歩は停車以外でブレーキを踏まない。もうブレーキ踏んだら爆発する位のイメージでもいい。
走行中ブレーキ踏まないと前の車に当たっちゃうってならそれは車間距離が近いだけ。コーナー曲がるときは事前にエンジンブレーキで減速しておく。交差点信号が変わるかどうかの参考は右か左の横断歩道の信号を見る。ただし間に合わないからってアクセル踏んだらダメ。そのままの速度で青で行けるかどうかの判断に使う。(微妙ならエンジンブレーキで減速を始める)
あとメンテナンスは当然万全にする。オイル交換いつやったっけなぁ?は論外だしプラグも5~8万キロで1回変えた方がいいしエアクリーナーもマメに掃除するか7年も使っているならブリッツとかの効率がいい新品に変えてもいい。
タイヤの空気圧は適正値~適正値+1割。すり減っているなら新品に変える。銘柄はアジアンでなければ日本製の安物でもok。
dai10809402 公開 2025-6-26 21:26:00 | 显示全部楼层
大多数の方が「燃費の事実」を知りません。
燃費などは道路状況で大きく変わるものです。
あなたの車でも北海道の田舎を走れば間違いなく35~40km/L走ることができます。
同じ車でも赤信号に引っかかってばかりいれば、(一度も信号に引っかからなかった時と比較して)4~5割燃費は悪化します。
1250491466 公開 2025-6-26 21:08:00 | 显示全部楼层
納車したのか、または納車されたのか??
不思議な日本語ですが、、、
購入時の走行距離や、タイヤの銘柄、溝などどうなのか気になります。
そして、走り方で軽は大きく変わります。
信号待ちや、渋滞時完全に時速ゼロにしたり、車が動き出し時クリープを使わなかったりすればドンドン悪くなりますよ。
で、あまりされる方は居ないですが通常減速時にシフトBを多用すれば良くなります。
1051679392 公開 2025-6-26 20:08:00 | 显示全部楼层
燃費の良し悪しは使用方法に原因があることが大半です。
軽は特にエアコン使用でかなり落ちますので仕方ないですね。
あとは暖気運転や無駄な長時間アイドリング(コンビニなど)、ラフなアクセル操作、渋滞走行ばかりなど大抵の人は網羅していると思います。
ちなみに「納車した」と言う言葉は販売店の人が使うセリフですよ。
お客の立場なら「購入した」です。
xxx122043249 公開 2025-6-26 14:21:00 | 显示全部楼层
悪いっすね・・・・
その条件ならN-BOXでも18以上は走る・・・・(^▽^)/
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-4 10:11 , Processed in 0.184935 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表