パスワード再発行
 立即注册
検索

マツダCX‐60て高級車ですか。・・・・・・・・・・・・・・・ - トヨタハ

[复制链接]
kok1125876823 公開 2025-6-23 22:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
マツダCX‐60て高級車ですか。
・・・・・・・・・・・・・・・
トヨタハリアーHARRIERも日産エックストレイルもホンダZR‐Vも三菱アウトランダーもFFの直列4気筒のくせに高級感をアピールしていますが。
よく分からないのですが。
高級車の定義はFRで直列6気筒だと思うのですが。
マツダCX‐60は高級車ですか。
と質問したら。
FRの直列6気筒が高級車だというソースは。
という回答がありそうですが。
ベンツとBMWがFRの直列6気筒なのでは。
それはそれとして。
マツダCX‐60はFRの直列6気筒だから高級車ですか。
余談ですが。
日本の高級車てFFの直列4気筒のくせにどのツラ下げて高級車だとマウントを取っているのですか。
uthtfppw2ib.png (344.54 KB)
mik121836725 公開 7 日前 | 显示全部楼层
>高級車の定義はFRで直列6気筒
いやあ・・・どう考えてもFRの時点で安物でしょう。四駆が正義です
mii1239045148 公開 2025-6-26 00:41:00 | 显示全部楼层
結局価格でしょ 高級車で有名なレクサスだって、年式古い中古じゃ恥ずかしいとなる
goo1012840424 公開 2025-6-25 21:23:00 | 显示全部楼层
私見ですが・・高級車ってどういったカテゴリーでしょうね?
現行ならセンチュリーは紛れもなく高級車で誰も文句はないのでしょうが・・?
今はレイアウトは成熟してきてFFレイアウトだからFRだから が高級車の定義に入るのかが・・・が私には??まだスポーツタイプの定義に少し関わるならわかるのですが・・・
また何故六気筒が・・気筒数が少なくても静粛性に優れたものはあったりまたエンジンが全ての動力源と言う時代でもなくなったし。
一番詳しいアウトランダーに限って言えばFFとは言えないと思いますよー フロントにエンジンがありますが 通常動力は前後輪ツインモーターですよ
今の車は動力源も昔と違うし(エンジンに必ずしも常時頼っていない)車の使用領域も・・・SUVなんて形状は昔はライトバンと言う商用車に近かったし・・
例えばで結構ですがどのような車が高級車だと???
cws122533194 公開 2025-6-25 20:05:00 | 显示全部楼层
今は4気筒とか、6気筒とか、エンジンのピストン数で物事を推し量ることはできない時代ですね。ご年配の方ですか?
今やメルセデスのEクラスやBMWの5シリーズも4気筒ですよ。
ただ、あげていただいた車はどのメーカーも高級車とは言ってないし言われてないと思われます。
アウトランダーなどは「フラグシップ」の位置付けですが、高級車という意味では無いですからね。
1251531191 公開 2025-6-25 13:48:00 | 显示全部楼层
自動車業界に長くいて、高級車って定義程曖昧なものはないです。
故徳大寺氏の受け売りでいうなら、高級とは、ハイソサエティな人が好んで乗る車のことで、階級社会の名残です。
例えば、ベンツ、ロールスロイス、BMWが特徴的なグリルを持っているのは、一目瞭然でその車と分かること、それをバックミラーで確認したら庶民は道を譲るってことって言われていました。
元々、自動車は、貴族が乗る6頭立ての馬車が引くコーチが原形と言われています。
貴族がのる六頭立ての馬車には道を譲る。
馬がエンジンに置き換わり、フードが長いスタイルが6頭立ての馬車を連想させる。
なので、エンジンはV12気筒エンジン。
6気筒は庶民用です。
家紋のついた馬やコーチの代わりに燦然と輝く、スリーポインテッドスターマーク。
日本は、かつて武家社会から明治になって貴族社会になりましたが、欧州ほどじゃないし、戦後みんな平民になってしまった。
なので、ハイソな人が乗る車って何?です。
それで言えば、ショーファードリブン=運転手付きの車ってことになると思いますし、欧州でハイソな家柄の人が好んで乗る、ベンツなどがそのたぐいで、それを日本人が有り難がって乗っている。
日本に高級車は不要ですし、メーカーも高額車は売りたいけど、高級車は市場性がないと思っているので、高級車を連想させるような高額車を出すことで儲けを得ています。
なので、ユーザーがそう思い込んでくれれば良いだけ。
1020550084 公開 2025-6-25 11:20:00 | 显示全部楼层
まず、マツダが高級車ブランドではないでしょ?
ジャガーとメカニズムが同一のフォード車を、高級車とは言わないでしょ?
メルセデスEクラスと同じエンジンを搭載したスカイライン2000GTを、高級車と言う方がいましたか?
直6だとかFRだとか、マニアックなところではプレミアムレングスとか、、、
そういうカタログの写真や字面目的で車を造ると、株主総会で役員が謝罪するような欠陥車が出来上がるんです。
今やメルセデスEクラスでさえ直4がスタンダードになる時代です。
例えファミリーブランドのマツダが、マイバッハのV12エンジンで新型セダン造っても、それは高級車ではないです。
その事はマツダ自身も熟知しているので、かつてアマティという高級ブランドを計画したのです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-4 13:14 , Processed in 0.086772 second(s), 27 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表