パスワード再発行
 立即注册
検索

新車のオーディオレス車にディスプレイオーディオを取り付ける場

[复制链接]
uru123560375 公開 2025-6-16 22:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
新車のオーディオレス車にディスプレイオーディオを取り付ける場合について
現在、Nワゴン Wagonカスタムターボをナビなし(オーディオレス)で新車にて購入しようと思っています。
購入後、自分でディスプレイオーディオを取り付けよう(ATOTOのX10が気になっています)と考えているのですが、新車オーディオレスの場合、スピーカー等の配線は本来ナビを設置する場所まできているのでしょうか?それとも、自分で一から(スピーカーならスピーカーから)配線をしてこないといけないのでしょうか?
gau121271247 公開 2025-6-17 14:14:00 | 显示全部楼层
オーディオレスでも、全グレードが「ナビ装着用スペシャルパッケージ」となっていますので、ナビやオーディオを取り付けるハーネスはオーディオパネルの近くまで来ています。
但し、そのハーネスは純正ナビを取り付けるための専用カプラーとなっているため、カプラーをギボシ接続に変換するハーネスが必要です。
他にも、ナビ本体を車両側に取り付けるためのステーや、純正リアカメラを接続するためのアダプター等も必要となります。
121944460 公開 2025-6-16 22:34:00 | 显示全部楼层
来てますよ
https://www.endy-toko.jp/search/detail/
これでOK
これ自体はイエローハットにあります、自分が使ってるけどイエローの子会社だったのね、知らんかった
エーモンにもあるはず
ステアリングリモコンはATOTOのX10が対応していないなら使えませんので
EJC-038H 純正ステアリングリモコン対応仕様 24ピン と
フェイスパネル ホンダ車用 2DIN EFK-031H でいけるはず
あ、アンテナ変換コード ホンダ車用 0.2m これもいる
でATOTO が1DIN なら小物入れも要りますね
1150286793 公開 2025-6-16 22:32:00 | 显示全部楼层
スピーカー、電源等の配線はあるはずですが、ディーラー等で確認した方が賢明です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-13 01:25 , Processed in 0.114504 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表