パスワード再発行
 立即注册
検索

皆さん車検はどこに出していますか?今年車検を予定していますが、ディーラー

[复制链接]
eva103961478 公開 2025-6-14 15:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
皆さん車検はどこに出していますか?
今年車検を予定していますが、ディーラーに出すか迷ってます。
ディーラーとコバックなどで、費用はどのくらい変わってきますか?
to_1038836128 公開 2025-6-15 16:02:00 | 显示全部楼层
ユーザー車検か民間の整備工場。
ディーラーとコバックを比較した場合、2~3万違うと思います。
しかし、コバックの工場によって高いとこもあります。
1018961074 公開 2025-6-15 09:30:00 | 显示全部楼层
コバック フランチャイズの車検屋などお勧めしません
フランチャイズなので 1台当たりのマージンを本部へ上納する必要があり
理系が減ります。なので 知識と技術あるべ手何性b市など雇えません ディーラ下がりの整備士等を安く雇ってるのでしょう なので 良い整備も期待できませし 見積もりは安く提示し 整備開始と共に 消耗摩耗劣化部品が見つかった
見積もりの際には、判断できなかった部分といわれ 部品交換が追加されるでしょう。 交換する部品は、荀子江部品など儲けが薄いので使用しません
サードパーテー製の 安物粗悪部品を使い 純正部品網の金額請求で儲けます。粗悪部品なので早くに 消耗摩耗劣化し 直ぐにまた交換が必要となります。 部品交換も各メーカー各エンジンにっ作業慣れしておらず 時間が掛かり時間工賃も増え金額が増えます。
なので 多くの部品交換が発生すると ディーラーの方が安い場合があります。
カー用品店。ガススタ、フランチャイズの車検屋、買取店や中古販売店の整備工場など 制に点検車検に出すべき所では、有りません
ディーラーか民間整備控除の 2択しかありません。
113547864 公開 2025-6-15 07:41:00 | 显示全部楼层
あなたがどのような車検整備を求めるか方針を決めるのが先ですね。
単に継続車検の整備目的で預けるとお店の思いのままの見積になります。
しかも不安を煽られてしなくてよい整備までしてしまう方がいます。
それをさせるのが商売ですから車に関心の無い事は辛いですね。
①継続車検が通れば良い。交換しなければならない整備は必要だが、今しなくても良い整備はしない。オイル交換ですら交換のタイミングで無い。ディスクパッドも警告音出ていない、タイヤもスリップサイン未到達、フルードも交換しない。車検時でも必要時でも工賃は一緒です。
②次回の車検を見通して途中で整備する必要のないようにしておきたい。
③とにかく安く整備したい。
①~③で全く違ってきます。高ければ安心、安ければ不安ではありません。
vw6125150213 公開 2025-6-14 18:42:00 | 显示全部楼层
それについて思案中です。
今までディーラーに任せていますが、整備士が仕事ができなくて困っています。
部品のつけ忘れや配線の間違いなどミスばかりなので、コバックに変えようと思っています。
もしもディーラーに不満が無ければ、ディーラーに頼んだ方が純正品を使うなどのメリットはありますよ。
コバックはディーラーに不満があるとか、とにかく安く済ませたい人向きです。
dyd12909928 公開 2025-6-14 17:25:00 | 显示全部楼层
年式走行距離排気量が不明ですがコバックの方が全然安いはず
1150198670 公開 2025-6-14 16:03:00 | 显示全部楼层
仕事丁寧な近くの整備工場です。
ディーラーより10万円安いです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 13:43 , Processed in 0.232807 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表