パスワード再発行
 立即注册
検索

WRXSTI(F型)ですが、車検に通る範囲内でチューニングし

[复制链接]
1142795640 公開 2025-6-16 11:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
WRXSTI(F型)ですが、車検に通る範囲内でチューニングしたいです。
予算もないし、あまりいじらない方がいいとも聞くので、どの程度までしたらいいですか?
オーナーの皆さん、どうチューニングしたのか、教えてください。
それとも純正のままでこまめなオイル交換の方がいいとか、色々な意見をご教授ください。
よろしくお願いします。
1152853254 公開 2025-6-16 11:57:00 | 显示全部楼层
チューニングとは言いにくいですが、低予算で楽しむのであれば、
シフトノブやステアリング、
高性能エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル
ブレーキパッド・フルード、
純正形状の高効率エアクリーナ
ブローオフバルブやムキ出し系のエアクリーナーは単体ではデチューンとなる可能性も高いことからおすすめはしません。
10763654 公開 2025-6-16 12:11:00 | 显示全部楼层
お金がないならノーマルで乗ってください。
nuu1018038425 公開 2025-6-16 11:57:00 | 显示全部楼层
チューニングと言っても、どういう方向性?
加速?
コーナリング?
全体的な速さ?
ぶっちゃけ何処を目指すか次第ですが、予算が無いならノーマルで乗る方が良いです。
単に安い適当な社外パーツを付けるだけでは、チューニングではなくただの性能ダウンのカスタムに過ぎません。
ちなみに自分はGRBでしたが、純正+αのライトチューンで100万〜でした。
その後タービンまで変えて、トータル400万前後。
足回りだけでも、サスペンションとブレーキで80万ぐらいかければ、だいぶ変わります。
tom105542750 公開 2025-6-16 11:41:00 | 显示全部楼层
チューニングする目的は?
目的もなく、なんとなくやるのは金の無駄だし車にも良くないです。
ton106022928 公開 2025-6-16 11:32:00 | 显示全部楼层
目的もないなら純正が良いです
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-13 03:46 , Processed in 0.217330 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表