パスワード再発行
 立即注册
検索

タイヤの空気入れで、空気入れした後に、バルブからプラグを引き抜く時に

[复制链接]
111049479 公開 2025-6-12 12:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
タイヤの空気入れで、空気入れした後に、バルブからプラグを引き抜く時に
どうしても少し空気が漏れてしまいます。
写真のような、レバー式のプラグを使っております。
空気が漏れないコツがありましたら、教えていただけますでしょうか。
405kzhexuzb.png (23.48 KB)
1231993577 公開 2025-6-12 12:51:00 | 显示全部楼层
どうやっても漏れますよ
誤差範囲でしょう
自分が使ってる自動停止式のエアーポンプは漏れを配慮して設定値より若干高めに入れる機能があるようです
気になるならわずかに高めに入れりゃいいかと
cri122245318 公開 2025-6-12 13:30:00 | 显示全部楼层
このタイプは無理。
家庭用の電動空気入れとかかな?
ロックタイプのアダプターが通販で数百円で普通に売ってるから、それを写真のタイプと接続して使った方が良い。
バルブと接続する時も簡単だし、外す時も一瞬だから非常に簡単でオススメ。
g02108300180 公開 2025-6-12 12:58:00 | 显示全部楼层
微量
気になるなら、スタンドとかの押し付けるだけのタイプを使う
外す時に漏れたらどうしようって気にするから、却って手間取ってプユーとか漏れる
pm21012362902 公開 2025-6-12 12:35:00 | 显示全部楼层
ちょっと抜けるくらい誤差やで。それに「プシュ」って音はタイヤ側だけじゃなく空気入れのホース側からも出るし。
1152153858 公開 2025-6-12 12:33:00 | 显示全部楼层
レバー起こしながらなる早でパッと抜くこと、それだけです。
ちょっと漏れるくらいなら空気圧に影響はありません。1秒とかそれくらい以上にもれないように気をつけてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-13 01:55 , Processed in 0.153635 second(s), 26 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表