パスワード再発行
 立即注册
検索

フォルクスワーゲンのホイールボルトについて質問します。 - ポロの

[复制链接]
フォルクスワーゲンのホイールボルトについて質問します。
ポロのホイールボルトを初めて取り外したところ、ネジ部の中央あたりに樹脂のようなものが幅10mm程度の帯状に付着している(写真の矢印部)ことに気がつきました。
これはボルトの緩み止めのためのロックタイト等のロック剤がプレコートされ、締付け後に硬化してネジに残ったものではないかと思っています。
もしそうであれば
・締め付ける際に同様のものを塗布し緩み止めを施す必要はないのか?
・ロック剤有無でネジ部の摩擦係数が異なるが締付けトルクを変える必要はないか?
・ホイールボルト新品時のみロック剤を塗布するだけで、再締付け以降は塗布は不要なのか?
・この樹脂のような硬化したしたものをきれいに取り除く必要性とその方法について
等の疑問があるので、これらについて教えていただけると幸いです。
g24cyqqwjbr.png (607.35 KB)
kai1229215951 公開 6 日前 | 显示全部楼层
ディーラーに問い合わせたら一番はっきりすると思います。
cbp1235098570 公開 6 日前 | 显示全部楼层
基本的にロックタイト等を塗る必要がない箇所なのでなぜそのようなものが付いたのかです。
ホイールボルトの脱着はいつも同じ工場で任せてるのでしょうか?
付いているものにもよりますが清掃して綺麗に落ちるのであれば再度つけて一定の距離を走った後にまた外して点検します
sai116035673 公開 6 日前 | 显示全部楼层
なんで樹脂がついてるかは謎です。
再使用するなら、樹脂や油分を取り除かないと締め付けトルクが狂うので綺麗にしたほうがいいです。
この場合樹脂が抵抗になるので、トルクレンチを使っても軸力が規定より低くなると思います(ようはゆるい)。
1149778747 公開 6 日前 | 显示全部楼层
その樹脂みたいのがって何のか分かりませんが何も塗らないです。
会社にゴルフ乗り居ますが何か塗布してるのなんて見たことありません。
ウォーターポンププライヤーなどで挟みながら回して取れませんかね?
tts1119795723 公開 6 日前 | 显示全部楼层
ホイールボルトにロック材を塗ると言う事は有りません
グリスなども塗りません
パーツクリーナーやワイヤブラシで綺麗にして、脱脂して組めばいい
1149190644 公開 6 日前 | 显示全部楼层
ホイールのボルトにロック剤は塗らないと思いますよ
グリスが固まった物じゃないですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 17:15 , Processed in 0.198193 second(s), 27 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表