パスワード再発行
 立即注册
検索

フロンクスというスズキの車が結構人気みたいですがスズキの普通車って一部を除い

[复制链接]
kur1033521889 公開 2025-4-19 22:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
フロンクスというスズキの車が結構人気みたいですが
スズキの普通車って一部を除いて基本あまり人気なかったですよね?
イグニスとかバレーノとかエスクードと何が違うんでしょうか
izi109920567 公開 7 日前 | 显示全部楼层
イグニスは小さい。イグニスなら女性のイメージ。
新車ならリセールのいい人気のある軽を買うことも視野入るので、取り回しのいいセカンドカーとして、軽の方に軍配が上がりやすかったのでは?
バレーノ、S-CROSS、、、ファミリーカーではなく、どちらかというとセカンドカーの立ち位置で、このマイナーな車種の試乗車を探してわざわざ買おうと思うかと言えば、選択肢に上がってくるご家庭は相当スズキがお好きな?
S-CROSSいいなと思いましたが、試乗車が近くで見つからず、そのまま時が過ぎ、走っている車を見かけることもあまりなく(ご近所で1件購入されたので見ないわけではなかった)、私は安全装備も考えると購入には至りませんでした。
エスクードも、安全性能の面で劣っていたと思いますし、走っているのもあまり見かけない車。
そんな中、奥様にも欲しい装備(助手席にもシートヒーターあるし、充電機能とか、小さいけど車の肘置きもあるし、トランクも広いし、、、)がフル装備。大きさも、女性でも取り回ししやすくファミリーカーにもなる。
トヨタなら、ファミリーカーで女性でも取り回ししやくてとなると、ヤリスクロスとかシエンタが候補に挙がってくるとおもいますが、高いんですよ。
フロンクス、見た目もヤリスクロスと遜色なくカッコいいですし、2列目も乗る時は頭に気を付けないといけませんが、乗っちゃえば広いです。
スイスポがもう終了となって、いろいろと話題の多いスズキがブッこんできたなと思いました。
他者のディーラー行ってからスズキに行って、試乗したら「これで260万?」ってなると思います。
娘がヤリスクロス。私はハリアーの次がでるのを待って買いたいと思ってましたが、旦那についていってフロンクス見たら、あれ?フロンクスでいいかもってなってます。
mal12509206 公開 2025-4-21 16:58:00 | 显示全部楼层
時代ですよ
イグニスは今出せば売れたかもしれないけど、当時は軽自動車じゃなくあれを選び理由に乏しかったしハイブリッドにしたためか値段が高かった。
バレーノは需要がミニバンタイプに移ってる時だったし、スイフトよりちょっと質感の高いハッチバックなど出してもトヨタとホンダを選ばずスズキが選ばれるかと言えばそんなわけもなく・・
エスクードは先代がそこそこ本格SUVだったのに街乗りSUVに変わってしまったのとちょっと値段がススキのくせに高かったから・・
フロンクスは初期受注が多すぎてまだ間に合っていない
輸入車だから作っても船便で運ばないといけないけどその量に制限がある
ヤリスクロスやヴェゼルあたりがライバルだけどそれらより安く、似たような成り立ちのWR-Vよりは装備が良いし4WDもあるから選択肢に上がりやすい。
納車が落ち着いてくれば、いつものスズキの普通車みたいになる可能性もありますけどね・・
1250485166 公開 2025-4-20 21:00:00 | 显示全部楼层
フロンクスは、バレーノより、内装、装備を充実させた感じですね。外装も今の流行りを取り入れつつ個性的かつ欧州寄りのスタイルなので、価格の安さと相まって人気なのだと思います。私は9年間のバレーノユーザーですが、バレーノで、燃費、走行性能等満足しています。フロンクスの試乗もしましたが、バレーノの走行と殆ど違和感がありませんでした。ただ四気筒の分、静かで大人の仕上りだと思いました。個人的にはバレーノのハイオクターボによるキビキビ走りが気に入っているので、スイスポならぬ「スイフロ」が設定されたら購入を検討するつもりです。
mam111473826 公開 2025-4-20 18:06:00 | 显示全部楼层
イグニスは5ナンバーで日本国内で生産されていますが、バレーノは3ナンバーで生産はインドで生産されています。
エンジンは同じですが、安全装備が異なると思います。
人気はともかく、スズキ独特のデザインです。
veh121016543 公開 2025-4-20 07:53:00 | 显示全部楼层
軽のイメージの強い鈴木ですが
小型車もきちっと作っています。形状デザインが イグニスやバンレーノは、日本人受けしなかっただけです。
フロンクスは、小型SUVにぴったりはまり人気になりました。
出来も悪きないので 今後スズキも小型車が売れ出すでしょう。
luc11833582 公開 2025-4-19 23:01:00 | 显示全部楼层
ちょうど良いコンパクトなサイズと適度な広さ、流行りのSUVであること、何よりナビ込みで250万というコスパの良さかと思います。
1251684437 公開 2025-4-19 23:01:55 | 显示全部楼层
フロンクスは、スズキの新型コンパクトSUVです。イグニス、バレーノ、エスクードとは以下の点が異なります。
・フロンクスはSUV(スポーツ用多目的車)のスタイリングを採用しており、SUVらしい力強いデザインが特徴です。一方、イグニスはコンパクトカー、バレーノは軽自動車、エスクードは中型SUVです。
・フロンクスは全長約4.2mと、イグニス(約3.7m)やバレーノ(約3.6m)より大きなボディサイズです。エスクード(約4.6m)よりは小さめです。
・フロンクスは1.2Lガソリンターボエンジンを搭載しており、イグニスやバレーノの自然吸気エンジンよりも高出力です。エスクードとはエンジンサイズが異なります。
・フロンクスは最新の先進安全装備を多数搭載しており、上位グレードではプロパイロットなどの運転支援システムも用意されています。
このように、フロンクスはスズキのSUVラインナップの中で、デザイン、サイズ、パワートレインなどが異なる新型モデルとなっています。
1010730816 公開 2025-4-19 23:02:47 | 显示全部楼层
スズキのフロンクスが人気を集めている理由は、デザインや機能性、価格設定が他の普通車と異なる魅力を持っているからです。イグニスやバレーノ、エスクードはそれぞれ異なる市場ニーズに応じた設計がされており、特にバレーノはインド市場での成功が目立ちますが、日本市場では内装の質感や後部座席の使い勝手が評価されにくいことが影響しています。フロンクスはこれらの点を改善し、消費者のニーズに応えた結果、人気を博していると考えられます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 15:08 , Processed in 0.107613 second(s), 26 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表