パスワード再発行
 立即注册
検索

彩速ナビとスズキ純正バックカメラの接続について質問です。先日、

[复制链接]
彩速ナビとスズキ純正バックカメラの接続について質問です。
先日、スイフト(ZC33S)のディスプレイオーディオ(PVH-9300VSZS)を彩速ナビ(MDV-M911HDL)と交換しました。
純正のバックカメラ配線をナビと接続したのですが、映像が映りません。
リバースに入れると画面は切り替わるのですが、真黒い映像のままです。
ナビの設定は正しいと思われます…
【配線】
カメラ→RCA端子→ナビ
車両側配線(赤)→ACC
車両側配線(黒)→アース
車両側配線(水色)→使わない
車両側配線(茶色)→使わない
※車両側配線(青)→非接続
※車両側配線(紫)→非接続
※車両側配線(緑)→非接続
※の配線は同一のコネクターに配線されており、それぞれコネクターの所で2股に分かれてます。

どなたか映像が映らない原因をわかる方いらっしゃいますか。
また、※が何の配線なのか分かる方はいらっしゃいますか。
ご教示いただけますとありがたいです。
gvb1113677059 公開 7 日前 | 显示全部楼层
カメラ起動の電圧が6ボルトだと思われます。減圧させる装置を購入しないと映りません。量販店に行き車種専用の物を購入して下さい。ネットで売られている安い汎用品はコネクター同じでもピンの位置が違う可能性があり使えない可能性があります。あとカメラに12Vを掛けた可能性がありますのでカメラが壊れたかもしれませんね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 14:48 , Processed in 0.145366 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表