パスワード再発行
 立即注册
検索

バックカメラを付けたいのですが、ナビ側に画像にあるまるの所の配線をし

[复制链接]
バックカメラを付けたいのですが、ナビ側に画像にあるまるの所の配線をし、後の赤と黒の配線はバックランプに付けないと、画像は映らないのですか?ガイドラインは必要ないです。分かる方教えて下さい。
s45gfpcmzks.png (656.13 KB)
kul1216264865 公開 6 日前 | 显示全部楼层
赤丸の部位は、カメラ映像の切り替え(ガイドラインあるなし、正像鏡像の切り替え)に使うので、接続は上部配線図にある通りで映ると思います。
ot21015733709 公開 6 日前 | 显示全部楼层
はい、そのとおり その説明書のすべてが見られませんが、バックカメラなのでバックランプの電源(プラス)とボディアース(マイナス)があって初めて作動します
バック電源を使用せずに、常時電源を入れれば、常時電源が入るので常時みられる状態にはなりますが、早く寿命が来ることになるでしょう(そのカメラの本来の目的はバックカメラなので、常時用ではありません)
ガイドラインは要らないならば、白線は切断しない と説明にあるのでそのままで良いです
qnv1115302089 公開 6 日前 | 显示全部楼层
当方電装屋です。
赤黒はバックランプに接続しないと起動しません。
なお、車種に依ってはバックランプだと電力不足で、動作不安定や起動不可能なのも有ったりします。
まあ、この辺は外車とかで散見で国産車だと皆無に近いかと。
映像は「鏡像」が基本です。
正像は前進方向で使う物なので、バックカメラとして使うには慣れが必要になる。
ガイドラインは画像に写ってないので切るのか切らないのか不明。
ガイドライン無しって記載の手段で切断判断して下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 15:02 , Processed in 0.112427 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表