パスワード再発行
 立即注册
検索

N-BOXの中古車を買おうと思っています。免許が取れたので車の購入を考えて

[复制链接]
N-BOXの中古車を買おうと思っています。
免許が取れたので車の購入を考えています。
今検討しているのがホンダ HondaのN-BOXなのですが、年式の割に走行距離が多く、今後どのくらい乗れるのかわからず悩んでいます。最低でも4~6年乗れたら嬉しいですが…。
年式は2018、走行距離は9万越えで金額は80万弱です。
一通りの安全装置やナビ、バックカメラ等もついています。ドラレコだけありません。
クルコンやETCが付いているので高速を結構走られてるのではないかなと思っています。
素人目ですが車種の人気的に見てもそこまで高いとは思いません。
取り扱っているお店はグ―ネットのクチコミも高評価で悪くはありません。
どう思われますか?購入しても大丈夫でしょうか?補足こちらのN-BOXはやめた方がいいとの事でしたが、来店予約を取ってしまったので実物を1度確認させてもらってきます。
その上で他にいい物がないかも確認してきますね。
他正規ディーラーにも来店予約をしてますので
回答参考に探してきます。
沢山ご回答ありがとうございました。
gib1211886229 公開 6 日前 | 显示全部楼层
中古車情報サイトのクチコミは、販売店が自由に削除できるから高評価なお店はサクラしか残っていないので信用するなが、中古車に詳しい人達の常識ですよ。
N-BOXは人気車種ですので、低年式過走行でも強気の値段で売られていますから、その分地雷も多いです。
N-BOXに拘りがあるなら、新車を検討された方が良いと思いますよ。
拘りがないなら、人気はそこまでないけど新車販売台数の豊富なワゴンRやムーブ、ホンダの軽が良いならN-WGNと言った辺りを検討される事をお勧めします。
lob124150023 公開 6 日前 | 显示全部楼层
2018年式ってことは、7年前のモデルですね。
走行距離が9万kmとなると、年間約1万3000kmの走行してきた事になりますが、特に高速が多かったってことはないと思います。
普段使いしてれば、そのくらい走ります。
ちなみにETCの普及率はご存知ですか?
2024年12月時点で、95%を超えており、
ETCが付いてない車の方が珍しいです。
クルーズコントロールも大体グレード等の標準装備であることが多いため、参考になりません。
また距離と年数だけじゃ、車の良し悪しなんて誰にも分かりません。
一般的に足回りやボディの錆、塗装の状態、エンジンの状態(異音やオイル管理の状態)、探検記録簿の有無等色々なものを見ないと判断できません。
寧ろ現物も見ずに大丈夫と言う人がいたら100%嘘です。
なお、9万kmとなると、これからメンテナンスで、
お金がかかる時期の車です。
車に詳しくなくて、長く乗りたいなら、3万km以下で、ディーラーの認定中古車に保証を5年付けて購入するべきです。
1251945626 公開 6 日前 | 显示全部楼层
グーネット(カーセンサー)の中古車よりもホンダ認定中古車(U-Select)から2代目前期か後期(電動パーキングブレーキ付き)で予算に見合ったのを探した方が?
https://ucar.honda.co.jp/LP/NBOX/?from=Nbox_top
ホンダ認定中古車なら延長保証付だし全国のカーズで見てもらえる安心感が…
oka1120177539 公開 6 日前 | 显示全部楼层
軽自動車は維持費が安いが先行して値段がおちにくく、恐らくぱっと浮かぶ軽自動車は現行車なのでより実力以上の高値がついていると思います。
1300とかのコンパクトカーの方が同年式、同距離の軽より車体価格がかなり安いので税金とかは、確かに軽自動車よりは高いですが差額を考えればお得な車両もあります。
net1243147251 公開 6 日前 | 显示全部楼层
うちの会社にNBOXの営業車がありますが、10万キロや10年落ちくらいは何も問題無いんですが、だいたい15万キロあたりでミッションが壊れる車が多いです。
修理費が高くつくので廃車にしてます。
なので1年1万キロとしたら、5年くらいは乗れるとは思いますが故障は正直運の要素もあります。
もう少し条件良いのを探されてもよいかもしれませんね。
sab118136235 公開 6 日前 | 显示全部楼层
その価格ならあと100万足して新車買ったほうがよろしいかと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 14:43 , Processed in 0.207240 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表