パスワード再発行
 立即注册
検索

タントカスタムrsのヘッドライトの交換について。HIDでディスチャー

[复制链接]
1035456935 公開 2025-4-18 15:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
タントカスタムrsのヘッドライトの交換について。HIDでディスチャージ(ロー)を6500k、ハイビームを5300Kのバルブに替えたいのですがハイよりローのが数値高いと違和感ありますか?
補足ローがD4R、ハイがHB3です。
mor112074606 公開 2025-4-18 18:54:00 | 显示全部楼层
違和感と取るか、見易くなると取るかは個人の感想になってしまいますが、
元々純正のロービームHIDとハイビームハロゲンの相性ってそなもんですよ。
現在の状態も夜間に走るとわかると思いますが、
6500kロービームは(少し青みがかった)白色、
5800kハイビームは少しオレンジっぽい電球色、
現在が純正ならほぼ変わらない感じだと思います。
視認性が上がるかとかは銘柄にもよるかもしれませんが、ロービームと色温度が同じぐらいのHB3対応のLED電球に替えてみては?
【HIDバルブ】色温度(ケルビン)と明るさの単位(ルーメン・カンデラ・ルクス)について
https://route-2.net/kamotudo/question/qa-illumination/?p=421
ただ、LEDの場合チップの向きによっては遠くまで照らせない?という状況もてでくる場合があります。
その際は光軸をバルブ本体で行う必要があるかもしれません。
詳しくは以下⬇️を参考にしてみてください。
HB3(9005)ハロゲンバルブをLED化するメリットとは。選び方や取付けの注意点も解説 | 日本ライティングBlog
https://www.zwebonlinestore.com/blog/led/bulb/3041/
1210518368 公開 2025-4-18 16:18:00 | 显示全部楼层
HIDとハロゲンでは同じ色温度でも色合いが違います。
そこまで色温度が違うと違和感あると思いますが、本人が気にしなければ良い問題かも知れません。
いっその事、ハイ/ローともにLED化されては如何でしょうか?
バルブの型式が違うので完全に同じ色合いにはならないとは思いますが、少なくても違和感は減ると思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 18:12 , Processed in 0.230564 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表