パスワード再発行
 立即注册
検索

最近のオートバックスって工賃アホみたいに高くないですか? - エ

[复制链接]
最近のオートバックスって工賃アホみたいに高くないですか?
エアコンフィルターは自分の車は特殊でドライバーが必要で、運転席足元にあり、しかも上下分割タイプで交換にはうつ伏せにならないといけなくて上手くいかないと苦戦して数十分かかったことがあり何度か頼んだことがあります。最近までは1100円でやってくれましたが、今日来たら4400円と言われはぁ?何でそんなするって聞いたら工具が必要な作業は高めになりますとのこと。イエローは1100円でやってくれましたが毎回自分の車に適合するフィルターが無くエアコンフィルターに関してはバックスに行くと必ずあるので仕方なしに来ましたが何故かついでに頼んだタイヤローテーションのほうが安く何だかモヤモヤしてます。
dra102076890 公開 7 日前 | 显示全部楼层
整備工場でもなく 素人バイト君のア行なので 時間がかかります。
オートバックスなどカー用品店を整備工場など同様に考えている アホな客が来るので
ボッタクリも行います。
エアコンフィルター程度 自分で交換すればよいかと思います。
フィルターも 楽天ショッププなどで買ったほうが安く 2個以上買えば送料も無料です。
カー用品店に 作業 触らせないほうが良いです、壊されます。
shi1043259390 公開 7 日前 | 显示全部楼层
数十分かかる作業は4400円は普通です。
1時間10000円前後の工賃で計算されます。
その1100円ってのはグローブボックス開けて蓋外してスコーンぐらいの車の値段だと思います。
以前その車もそうだろうと予想して1100円にしたら、意外と苦戦して割に合わないと知識を得たのだと思います。
その車が変えにくい事がバレてない店舗があれば、前払いで1000円の工賃で逃げて帰って来れる所はあると思います(笑)
boe1119599600 公開 7 日前 | 显示全部楼层
入庫する車が激減したので工賃を上げないと収入も激減すると思われます。
以前は作業を受けていた保安基準不適合車を全て排除しましたから…
cbi1147430062 公開 7 日前 | 显示全部楼层
オートバックスの工賃が高くなった理由として、以下の点が考えられます。
・エアコンフィルターの交換作業が難易度が高く、特殊な工具が必要だったため
・作業時間がかかるため、人件費の高騰を反映した値上げ
・部品代や消耗品代の値上げを工賃に転嫁した可能性
一方で、タイヤローテーションは比較的簡単な作業なので工賃が安く設定されているものと思われます。
オートバックスは全国チェーンの店舗なので、工賃の設定は統一されている可能性が高いです。しかし、作業の難易度によって工賃が変動するのは一般的なことです。自分で作業できる場合は部品代のみの出費で済むので、費用を抑えられます。店舗によっては作業の難易度に応じて工賃を変更している場合もあるかもしれません。
yut106945622 公開 7 日前 | 显示全部楼层
最近、オートバックスの工賃が高くなっていることに不満を感じる方が増えています。特にエアコンフィルターの交換は、特殊な車両の場合、工具が必要で4400円と高額になることがあります。以前は1100円で済んでいたため、値上げに驚かれるのも無理はありません。イエローハットでは同じ作業が1100円で行われることもありますが、適合するフィルターが見つからないことが多く、オートバックスに頼らざるを得ない状況です。タイヤローテーションが比較的安価であることも、価格設定に対する不満を助長しています。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 17:01 , Processed in 0.110869 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表