パスワード再発行
 立即注册
検索

JA11Vを持っています。ウォーターポンプのシールから水漏れし

[复制链接]
1147810214 公開 2025-4-20 23:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
JA11Vを持っています。ウォーターポンプのシールから水漏れして修理費が6万だそうです。
工賃は3万だそうです。
そんなにかかるのでしょうか。
ディーラーではなくて、街の修理工場です。
参考程度で良いので教えて戴きたいです。
nzj1143206134 公開 2025-4-22 19:56:00 | 显示全部楼层
ja11の型式によります。
1型はウォーターポンプがタイミングベルト駆動です。
2型以降はファンベルト駆動です。
この違いにより、作業内容が変わります。
ファンベルト駆動の場合にはタイミングベルトを外さずともポンプの交換は可能なので必要な消耗品も少なくなり、価格も幾分安くなります。
ポンプは調べると出てきます。
数千円で購入できます。
ベルトやテンショナーなども調べると出てきます。
両方合わせても2万もかからないです。
慣れた整備士なら2時間も掛からないと思います。
あちこち、見積もり取ると良いと思います。
工賃に関しては、そこそこの事情により時間あたりの価格が変わってきます。
もちろんウォーターポンプの交換のタイミングでタイミングベルトの交換もありです。
1型の場合は、駆動がウォーターポンプなので、熱によってベルトが傷むので交換は必須です。
因みにタイミングベルトは張りが決められているのでポンプの軸に掛かるテンションの問題は無いですが、ファンベルトタイプは、ベルトの張り過ぎによる、ポンプの寿命問題があります。

私なら1時間程度で交換はできますけどね。
y061040627163 公開 7 日前 | 显示全部楼层
工賃3万・・・安いです
自分ならもっと欲しいぐらいです
fuu111312959 公開 7 日前 | 显示全部楼层
自動車整備士ですが
それなら平均~安い部類かと
高いと思うなら自分でやればいいだけですよ
そんなに難しい作業では無いです
122302524 公開 2025-4-22 12:09:00 | 显示全部楼层
工賃込み?
だったら結構激安では?
1.
2. みんカラ
車種別情報
スズキ
ジムニー
整備手帳
エンジン廻り
エンジン
取付・交換
ウォーターポンプ交換からタイミングベルトも交換へ [し~げ~]
ウォーターポンプ交換からタイミングベルトも交換へ
整備手帳 スズキ ジムニー [JA11]
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/369709/car/582053/1432888/note.aspx
ウォーターポンプ交換
整備手帳 スズキ ジムニー [JA11]
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1306218/car/2462162/7525833/note.aspx
ジムニー JA11 タイミングベルト交換、ウォーターポンプ交換、カムオイルシール交換、クランクオイルシール交換|グーネットピット
https://www.goo-net.com/pit/shop/0602436/blog/401756
JA11V ウォーターポンプ・タイミングベルト交換 ジムニー1型 平成2年式 |グーネットピット
https://www.goo-net.com/pit/shop/1001220/blog/517954

他の回答者さんも仰ってますが、
タイミングベルトや関係する場所も交換になるんで、それぐらいにはなると思います。
どうせならクランクやカム側のオイルシールも同時交換した方が後々面倒な気かもですね。
二番煎じにはなりますが、
やはり旧車維持って結構大変で何を求めてるかにもよりますけど、
主治医になる町工場さんも勿論ですが、ある程度は自分で出来る様にしても良いかもですね。
god126983053 公開 2025-4-22 06:43:00 | 显示全部楼层
作業工賃は目安があるからそこまでボッてないよ
ウォーターポンプに直接触れないからね
その前に外すパーツがあるから面倒くさい
車で3万なら安いバイクでも2万円は取られるよ
ode122576948 公開 2025-4-22 02:51:00 | 显示全部楼层
タイベルも交換するからでしょう。
高すぎることはありませんが
安くはありません。
街の修理工場も色々です。
従業員が多数いる街の修理工場。
家族経営の街の修理工場。
経費が違えば工賃も変わります。
ja11に乗るのであればあちこちの修理工場で修理するのではなく
1か所に決めた方がいいです。
私は2年前にタイベルとウオーターポンプ交換しましたが
20年近く付き合いのある近所の街の修理工場で
4万円台でした。
古い車に乗るのであればチェーン店などの格安車検屋など
いきあたりばったりで見てもらうと永遠に高くつきます。
どこも不景気なので。
30年前の車にのるのであれば自分の車の主治医を見つけて
長くお世話になる修理工場をことを
おすすめします。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 14:55 , Processed in 0.104541 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表