パスワード再発行
 立即注册
検索

バイクの車検がどこまでなら良いのかの質問です2つあります車両、YZFR3201

[复制链接]
hht107461790 公開 2025-4-18 19:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイクの車検がどこまでなら良いのかの質問です
2つあります
車両、YZF R3 2019年式です
私は最近バイクに興味を持ったので車種とか分からないとこがあります、、
こんな事考える人は少ないと思いますので意味が分からないかもしれません
よろしくお願いします
1
聞き方が難しいのですが
YZF R7 R1などのヘッドライトをR3に取り付けをする場合です
R3のヘッドライトを光らないようにしたとして
R7の真ん中にある鼻みたいなのをR3に取り付けたり
R1の2つついた丸いやつを取り付けてそれをヘッドライトとして使用する場合、車検は通るか知りたいです
そんな事をする理由はありませんが何となく気になりました
2
バイクに興味を持ったのが最近で車種が分からないのですが
BMWの白い大型バイクにLEDのアイライン?がついた可愛い子のように
R3にもアイライン?を付けたら車検が通るか知りたいです!
構造変更などで通せるのかなど色々教えてもらえると嬉しいです
配線が難しいなどは置いてよろしくお願いします
モヤモヤしていてどうかよろしくお願いします!
pow1011798386 公開 2025-4-18 19:54:00 | 显示全部楼层
1についてはやり方によっては通ります
灯火装置の数に関する規定はありません。
6つあっても切り替えてすべてが正常に点灯するのであれば問題ありません。
同時に点灯という場合は
フォグランプなど 補助灯としてであれば適合します。
2のアイラインは問題ありません。
ただし
赤はNGです。
赤 白以外では300cd以下であれば問題なく適合。
白だと昼間走行灯として1440cd以下であれば適合です。
寸法も変わらないので構造変更も不要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 18:06 , Processed in 0.115908 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表