パスワード再発行
 立即注册
検索

ジムニーのリフトアップしたものを購入したんですが、車検でリフトアップの登録って

[复制链接]
mon126454852 公開 2025-4-18 22:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ジムニーのリフトアップしたものを購入したんですが、車検でリフトアップの登録って必要ですか?
kob1148674584 公開 2025-4-19 20:50:00 | 显示全部楼层
すでにリフトアップした状態で車検を通し、改造した許可を得てるなら不要、得ていないなら車検を通らない可能性が有ります
eff1112408793 公開 7 日前 | 显示全部楼层
一番確実なのは 管轄の陸運局か軽自動車協会できくのがまちがいないですよ 最終的には検査員の判断になりますから
1150899936 公開 2025-4-22 17:52:00 | 显示全部楼层
コイルなら基本不要
常に3インチ以上上がってるジムニー乗ってるけど、車高の高さで問題になったことない
でもリーフだと色々ある
ジムニーって色々あるから、型位言いましょうよ
chi1235619657 公開 2025-4-19 09:35:00 | 显示全部楼层
どの型式のジムニーかによります
リーフスプリング→改造申請必要
コイルスプリング→不要
1250256653 公開 2025-4-19 08:55:00 | 显示全部楼层
世の中には4cm云々を勘違いさる方が多く居ますが、指定部品でのリフトアップなら2m以下まで記載変更も不要です。
(3インチアップのJB23に乗っていた事がありますが、ユーザー車検の時に、指定部品なら記載変更等は不要と検査員に確認しています)
まぁ、直前直左検査をパス出来ればですけど。
tex103825004 公開 2025-4-19 08:55:58 | 显示全部楼层
ジムニーをリフトアップした場合、車検での登録が必要になります。リフトアップは車高を上げる改造作業で、構造変更に該当するためです。
車検証に記載されている車高値から変更がある場合は、構造変更車検を受ける必要があります。リフトアップキットを装着した際の車高値や、装着した部品の詳細を車検場で確認し、登録されます。登録を怠ると違反となり、罰金刑や車検証の返納処分を受ける可能性がありますので、必ず登録を行いましょう。
lov102546183 公開 2025-4-19 08:56:30 | 显示全部楼层
ジムニーのリフトアップに関しては、車検での登録が必要な場合があります。特に、リフトアップの高さが4センチ以上の場合や、シャックルを変更した場合は構造変更が必要です。2021年9月以降に製造された車両は、突入防止バンパーを取り付けないと1.5インチ以上のリフトアップが難しくなります。また、タイヤサイズがフェンダーからはみ出す場合も車検に通らないため、オーバーフェンダーの装着やタイヤの履き替えが必要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 17:01 , Processed in 0.135534 second(s), 25 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表