パスワード再発行
 立即注册
検索

中古で買った割とキレイな状態の20インチのアルミに新品タイヤ履かせて空気圧を

[复制链接]
pk51014094539 公開 2025-4-21 14:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中古で買った割とキレイな状態の20インチのアルミに新品タイヤ履かせて空気圧を2.8で入れて10日後に測ったら2.6になってたのですが、エア漏れしてると思いますか?
max101315226 公開 2025-4-21 18:26:00 | 显示全部楼层
4本、測ってください。
1本だけが明らかに低いなら、エア漏れしているかも。
4本とも2.6なら、エアゲージの誤差です。
20インチということは手組じゃないでしょうから、
タイヤ屋さんと今回測ったお店のゲージで誤差かも。
yli1147976233 公開 2025-4-21 14:38:00 | 显示全部楼层
それだけでは何とも言えません。
新品タイヤは成長するので空気圧が下がりやすい傾向があります。
また、タイヤが温まっている時と冷間時でも違うので、測定条件を揃える必要もあります。
pur1142553617 公開 2025-4-21 14:33:00 | 显示全部楼层
空気圧を2.8で入れて10日後に測ったら2.6になってたのですが、エア漏れしてると思いますか?
はい
fhh1241212158 公開 2025-4-21 14:33:51 | 显示全部楼层
中古で購入した20インチのアルミホイールに新品タイヤを装着し、空気圧を2.8に設定したところ、10日後に2.6に減少していました。この場合、エア漏れの可能性があります。タイヤは通常、少しずつ空気が抜けるため、長期間放置すると圧力が下がることがあります。エアバルブの劣化や緩みも原因となることがあるため、点検を行うことが推奨されます。気になる場合は、ガソリンスタンドでエアを入れ、数日後に再度圧力を測定することが有効です。
1145942106 公開 2025-4-21 14:34:42 | 显示全部楼层
タイヤの空気圧が10日で0.2気圧低下したということですね。これは通常の範囲内の空気漏れと考えられます。
新品のタイヤでも、以下のような理由で徐々に空気が抜けていくのは避けられません。
・タイヤ自体の微小な空気漏れ
・ホイールとタイヤのつなぎ目からの空気漏れ
・温度変化による空気の膨張・収縮
特に季節の変わり目では、温度変化が大きいため空気圧の変動が目立ちます。
ただし、空気圧低下が著しい場合はタイヤやホイールに損傷がある可能性もあります。その場合は、タイヤ店などで点検を受けることをおすすめします。
通常は2週間に1回程度、空気圧を確認し、適正値に調整することが大切です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 17:09 , Processed in 0.095717 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表