パスワード再発行
 立即注册
検索

w204前期型(アバンギャルドAMGSP)に乗っていますライト関係についてお

[复制链接]
tea123962648 公開 2025-4-18 08:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
w204前期型(アバンギャルドAMGSP)に乗っています
ライト関係についてお伺いします
1.ライトのスイッチを0(OFF)にしてドアロックをすると片側(主に右)の車幅灯が
点灯したままになる症状が出ます(たまに左もあります)
*タイヤはまっすぐに駐車しています
*ライトスイッチを0の位置で軽く左右に動かすと消えます
1回で消える場合もありますが、数回やる場合もあります
2.オートライトで走行中ヘッドライトがたまに点滅する場合があります
同じような症状が出た方がいらっしゃいましたら、その時の対処法を教えて頂けますか?
センサー不良なのかライトスイッチ不良なのかあるいは両方なのか悩んでいます
よろしくお願いいたします
mig127814985 公開 2025-4-18 08:30:00 | 显示全部楼层
非常にありがちな症状です。
【症状1】ライトスイッチOFFでも片側車幅灯が点灯する(特に右側)
原因として最も有力:ライトスイッチの接点不良
W204ではライトスイッチが「パーキングライト機能付き」になっており、スイッチ内部の接点の摩耗やガタつきにより、OFF位置でも「片側車幅灯が点灯状態」と誤認されることがあります。
「スイッチを0で軽く左右に動かすと消える」というのは、接点の位置ズレで動作が不安定になっていることを示しています。
対処方法:
ライトスイッチユニットの接点清掃 or 交換
→ スイッチはパネルごと簡単に外せるので、DIY可能(品番:A204 545 01 04など)
※純正新品で1万〜1.5万円前後、中古やOEMも選択肢
【症状2】オートライト時に走行中にヘッドライトが点滅する
考えられる原因:
1. ライトセンサー(レインライトセンサー)の誤作動
フロントガラス上部(ルームミラー裏)にあるレイン・ライト複合センサーが誤作動していると、オートライトの判断がバグってヘッドライトがチカチカする場合があります。
センサーの汚れ・カバーの曇り・センサー本体の劣化が原因になります。
2. ライトスイッチ不良の影響が波及している
スイッチ内部が不安定だと、オートと他モードの切り替え信号が誤作動して、点滅のような挙動をすることもあります。
対処方法:
まずはスイッチの交換または分解清掃が優先
次に改善しなければ、レイン・ライトセンサー(A204 820 21 10など)の点検・交換
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 17:09 , Processed in 0.089956 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表