パスワード再発行
 立即注册
検索

軽自動車の車検を控えていますはじめての車検なのでそんなに費用かからないと

[复制链接]
1251094287 公開 2025-4-17 11:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
軽自動車の車検を控えています
はじめての車検なのでそんなに費用かからないと思っているのですが
だいたい費用どれくらいと考えておけばいいでしょうか?
普通車に乗ってた時は15万円ぐらいだったので
それ以下だろうと思っていますが
そんなに変わらなかったりするのでしょうか?
hir113371968 公開 2025-4-19 18:31:00 | 显示全部楼层
この場で訊ねるよりも、ご自分が出そうと思う整備工場で見積もりを出してもらった方が無駄な時間を過ごさずに済むと思いますよ。
この場で相場や、意見を訊いても偏った意見になってしまい。地域差や金額にも差が出てきてしまいます。同じなのは諸経費だけです。
なので候補を絞って見積もりをしてもらって、比較してみた方が良いと思いますよ。
are104289122 公開 2025-4-19 13:19:00 | 显示全部楼层
7,8万です
lll121373183 公開 2025-4-19 11:45:00 | 显示全部楼层
年式や走行距離名もよるが...特に大きなパーツの交換がない標準的な整備で済む程度であれば、ディーラーで概ね9~10万くらいか。
車検通すだけやったら7~8万てとこやね。( ˘ω˘ )
nar1148227384 公開 2025-4-18 08:59:00 | 显示全部楼层
軽自動車の初車検なら、よほど使い込んでいなければパーツ交換もほぼないでしょうから5-6万くらいです。
ott1013783227 公開 2025-4-17 14:35:00 | 显示全部楼层
新車で購入して、初回の点検整備車検なら軽自動車で5~6万円ほどです。
pet1032284815 公開 2025-4-17 13:34:00 | 显示全部楼层
あなたがどのような車検整備を求めるか方針を決めるのが先ですね。
単に継続車検の整備目的で預けるとお店の思いのままの整備になります。
①継続車検が通れば良い。交換しなければならない整備は必要だが、今しなくても良い整備はしない。オイル交換ですら交換のタイミングで無い。ディスクパッドも警告音出ていない、タイヤもスリップサイン未到達、フルードも交換しない。車検時でも必要時でも工賃は一緒です。
②次回の車検を見通して途中で整備する必要のないようにしておきたい。
③とにかく安く整備したい。
①~③で全く違ってきます。高ければ安心、安ければ不安ではありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 18:29 , Processed in 0.100764 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表