パスワード再発行
 立即注册
検索

東京都在住で、普通自動車免許、普通二輪免許を待ってます。教習

[复制链接]
kan1215238901 公開 2025-4-20 12:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
東京都在住で、普通自動車免許、普通二輪免許を待ってます。
教習所で大型二輪免許の卒検に合格して、これから免許センターで登録?してもらうのですが、来月末の誕生日でちょうど免許証の更新になります。
できれば同時に手続きをしたいので、この場合の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
pin1013877062 公開 2025-4-20 12:52:00 | 显示全部楼层
できますよ。
受付で、併記の手続きするだけです。
更新と併記では併記が優先されます。
よって、更新期間内であっても「併記した日」が優先です。
誕生日前に併記すると、その日から誕生日までが、たとえ1日でも1年です。
誕生日後だと、364日が1年です。
講習はないと思います。
3年5年で忘れたり新しくなった法律を覚えましょう。意識を高めましょう。ですが、併記するんなら勉強してるでしょ?ですのでね。
教習所でもらった書類と免許証と金持っていけば足りるはずです。
1251036473 公開 2025-4-20 12:43:00 | 显示全部楼层
異種免許の追加を併記と言い、
併記をすると自動的に
免許の有効期限が延長されます。
主に祝祭日を除く、平日に
併記手続きをやっていますが
詳細は、免許センターのHPで確認してください。
尚、更新期間は、誕生日を起点にする為、
誕生日前に併記すると有効期限は、
誕生日が2~4回後の前後1カ月で
誕生日後に併記すると+1年となります。
nao1023413412 公開 2025-4-20 12:35:00 | 显示全部楼层
私の間違いでなければ、免許の併記に行くと自動的に免許の有効期限が延びた気がします。
極端な言い方をすれば大型二輪の登録に行けば更新が3年または5年先になるはずです。
aku108797964 公開 2025-4-20 12:35:00 | 显示全部楼层
講習内容等が異なるので同時は無理だった気がします。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 17:27 , Processed in 0.109978 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表