パスワード再発行
 立即注册
検索

at限定から解除してmt取ろうと思って教習2回目終わったのです

[复制链接]
nag1212335427 公開 2025-4-20 15:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
at限定から解除してmt取ろうと思って教習2回目終わったのですが、教習中に聞き忘れたことがあって、3速から停止したい時ってブレーキ、
クラッチの順で完全停止(信号待ち)して1速に入れるでもいいんでしょうか?停止する場合2速か1速じゃないとダメとかありますか?あと4速の場合も教えて欲しいです。4速の場合は最低でも3速まだ落としてからでしょうか。
syu1240610538 公開 2025-4-20 15:04:00 | 显示全部楼层
>クラッチの順で完全停止(信号待ち)して1速に入れるでもいいんでしょうか?いいんです。どこからでも大丈夫よ。
止まって再発進の時に1速にすればよい。
shi1013030352 公開 2025-4-20 16:00:00 | 显示全部楼层
シフトダウンすればエンジンブレーキが活かせますが、緊急時はシフトダウンする余裕はないと思いますので、ブレーキで停まる事に専念すれば良いです。
速度が落ちてノッキングしそうになったらクラッチを切ればOKです。
完全停止してからシフト操作します。
仮に完全停止する前に進める状況になった時は2速に入れる事をお勧めします。
車種により車が動いている時は1速に入り難い場合があるからです。
dai122973208 公開 2025-4-20 15:06:00 | 显示全部楼层
30年MT乗りです。
シフト落とす必要はありません。
そのままブレーキでポンピングブレーキとエンジンブレーキ使って停止して1速にして準備していればいいです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-30 16:56 , Processed in 0.179126 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表