パスワード再発行
 立即注册
検索

車の普通免許を取得し1年未満なんですが違反点数が去年の12月の違反で

[复制链接]
1149677833 公開 2012-3-8 12:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の普通免許を取得し1年未満なんですが違反点数が去年の12月の違反で3点に達してしまい今年1月に鴻巣運転免許センターから初心者運転講習の受講はがきが届きました。

そのはがきには受講日が記載されていたのですが仕事が忙しくいまだに受けに行っていない状態です…

なるべくはやく受けたいのですが初心者運転講習の日程や手続きがわかりません…どこに電話したらいいのか.いついけばいいのか…、どなか教えて下さいm(_ _)m
中村奈美 公開 2012-3-9 00:04:00 | 显示全部楼层
初心運転者講習は通知を受け取ってから1ヶ月以内に受講しないとなりません。今年1月に講習の通知を受け取ったのならば、既に1ヶ月を経過していますので初心運転者講習を受けることはできません。
初心運転者講習を受けなかった場合には免許取得1年後に再試験が課せられて、その再試験で不合格になると免許取消しとなります。
再試験は合格率10%未満の難関試験で、再試験に該当してしまった時点でかなりの確率で免許取消しが決定します。難関試験と明記しましたが、試験の内容は教習所を卒業するときと同等のレベルなのですが、1年間運転してきて交通法規を忘れてしまっている、自分流の運転の癖がついている、久しぶりの試験ということで緊張してしまってミスを連発する、などが不合格になる要因です。
昨年の再試験の合格率は6%ですので、貴方によほどの素質がない限り免許取消しです。
sut1015073072 公開 2012-3-8 18:31:00 | 显示全部楼层
大丈夫
もう何もアクションを起こさなくても(笑)
取得後1年位すれば
再試験の通知が来ますので
その時試験場に行ってください
学科・実技試験が行われますよ
他の方はやたら脅かしますが(笑)
質問者さんが1度受け合格した技能試験と
全く同じ採点基準で試験は行われます
tab1237476189 公開 2012-3-8 14:53:00 | 显示全部楼层
「違反点数」が3点以上になり、「初心運転者講習」の対象となった場合は公安委員会から「初心運転講習通知書」が郵送され、1ヶ月以内に受講する事が出来ます。
受講しなかった場合は再試験該当者となり、運転免許試験場で学科試験・技能試験を受ける事になり、不合格の場合は該当免許が取消されます。
普通車講習:7時間
15,050円(1時間2150円)
質問者さんの場合は通知書が届いてから1ヶ月以上を経過してしまってるから、再試験の該当者です。
春野 公開 2012-3-8 13:03:00 | 显示全部楼层
1ヶ月以内に受けないと、再度呼び出しが着て
学科、技能の再試験受けさせられて、不合格になれば免許取り消しになりますよ。
免許不要なら行かなきゃ良いでしょ。はがきの下に書いて有るでしょ。
初心運転者講習期間もう過ぎてるじゃん。再試験来るよ。
har1011040889 公開 2012-3-8 12:57:00 | 显示全部楼层
仕事が忙しいのを理由にして二か月も放置しているのは社会人としてどうかと思いますが。
あなたの状況は非常によくない事をまず確認して下さい。
初心者運転講習をうけなかったことにより、免許取得後一年後に再試験を受けないといけません。合格率は非常に低く、落ちると運転免許取り消しとなります。
これを見たら早急に電話なりしてこれからの方法を確認して下さい、遅いかもしれませんが。
hox1120587165 公開 2012-3-8 12:45:00 | 显示全部楼层
その鴻巣運転免許センターってとこに電話して聞いたらいいんじゃないですか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 15:25 , Processed in 0.230109 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表