パスワード再発行
 立即注册
検索

4月から大学生になるものですが、明日からATの自動車免許取得のため教習所に通う

[复制链接]
1252919537 公開 2012-3-11 18:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
4月から大学生になるものですが、明日からATの自動車免許取得のため教習所に通うことになりました。そこで、質問なのですが、免許取得にはどれくらいの時間がかかりますか?
あと、いくら70、80代の高齢者が運転できると言っても、運転するのも怖いです・・・。特に、バックで車庫入れするのなんか自分にできるようになるのかとても不安です・・・。たとえ、高齢者であっても、軽々と運転する姿はかっこいいと思いますし、尊敬に値します。最後に、運転には運動神経の良し悪しは関係するのでしょうか?因みに、体育の成績はいつも4くらいで、100m走は11秒7です。
mrk1140420816 公開 2012-3-11 22:25:00 | 显示全部楼层
期間は人によって違いますよ。
(^^)
早い人は2ヶ月もかからないです。
(^^)
学校によっては、短期集中コースというものがあるそうです。僕のところはなかったですが…。
(><)
kat1116431405 公開 2012-3-15 19:03:00 | 显示全部楼层
私は一か月半で免許証交付までいきましたよ。
やる前はめんどくさそうだな・・・って感じでしたが、行ってみると楽しかったです^^(一応私のところは)
運転すると感じがつかめてくるので、車庫入れもできると思います。
運動神経はそこまで関係ないと思います。
1151097937 公開 2012-3-11 23:50:00 | 显示全部楼层
元気してますか?
新しい1歩を踏み出そうとしてるようですね。
いいことだと思います。
俺も教習所に通うこととその後運転することに自信がなかったけどちゃんとMTで取って事故ることもなく運転してるから全然心配しなくて平気だよ。
ただ教習所に自信がない旨を相談したらいいかも知れない。
教習の他に自主的な練習も出来るから(お金はかかるけど)活用するといいと思う。
あと4月いっぱいくらいで取るくらいの気で一気にやっちゃった方がいいよ。
大学は4月は暇だから。
俺が学内で知り合った人で麻布卒2浪法学部→司法試験目指してた人もいるから(その後どうなったかは知らないけど…)色んな人いるから大学生活は楽しみにしてて下さいね。
公務員目指すなら学歴じゃなくて全ては試験だから学歴を気にし過ぎることなく次の目標に邁進して下さい。
明治は公務員志望者も多いよ。
真岛华子 公開 2012-3-11 19:31:00 | 显示全部楼层
大丈夫だって!!!
今まで、ン千万人のドライバーが誕生しています。誰もが初めはド素人なんですよ。大丈夫です。
あなたは、AT限定なのでクラッチ操作やギアチェンジの不安が無いだけ楽なはずです。
最初の数回の教習は、アクセルやブレーキの踏み込み具合を身に付けるのに苦労するかもしれませんが、身に付けば、運転が楽しくなります。
車庫入れは、車体の感覚を身に付ければ、そんなに難しくありません。
右バックなら右後輪、左バックなら左後輪の位置を意識することが重要です。
まだ、これからです。
がんばってください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 15:25 , Processed in 0.272665 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表