パスワード再発行
 立即注册
検索

免許を取得したら報告するべきですか?最近、教習所を卒業した1

[复制链接]
石原智子 公開 2012-2-11 22:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許を取得したら報告するべきですか?

最近、教習所を卒業した18歳の女です。
今度 免許センターで学科試験を受けます。
免許を取得したらお世話になった
指導員の方達にお礼や報告をしに行く人って
たくさんいるんでしょうか?

私はお世話になった方達には
行きたいなと思っているんですが..
あと自分の通っていた教習所には
早朝練習って言うものがありまして、
それは担当制だったので担当していただいた人には
言うつもりなんですが、直接教習所に行って伝えるのか
電話で伝えるのかどっちがいいのでしょうか?
(電話は何かあった時のために最初に番号を交換しました。)

あと、現役指導員の方がいれば
お聞きしたいのですが
最近とか(最近じゃなくてもいいですけど)
免許を取得したら報告しに来る人って
たくさんいたりするんですか?

突然来て迷惑にはならないですか?
また、指導員の方は報告をしに来る
卒業生がいると嬉しいですか?

長文、駄文すいません;;
回答お待ちしております!
duc129238063 公開 2012-2-11 23:53:00 | 显示全部楼层
指導員です。
アタシの受け持った生徒は,必ず電話で受かっただの,落ちただのの報告くれましたよ。仲良かったんで(^-^)
どんなに忙しくても,やっぱり報告の電話は嬉しいですね。
結構,見せに来てくれる子も多いですが,受かった当日さっそく運転してくる子もいれば,送迎バスで来る子もいます。みんな,本当に嬉しそうなドヤ顔をするんで,アタシも本当に嬉しいです。
もし,行く時間があるなら,是非行ってあげて下さい。いま時期は忙しくて,指導員もそんなに時間を割くことが出来ないかもしれませんが,きっと喜んでくれますよ。
1250636555 公開 2012-2-11 23:12:00 | 显示全部楼层
自分が免許をとった時、教官と趣味が合って、結構仲良くさせて
いただいていたんですが、自分は、卒業して、受かってから報告
をしに行きました。
自分は夏休みに通っていたので、ピークを過ぎたごろに行きました。
むこうも大変喜んでおられました。
その教官は男性で、その人の話では卒業後に報告しに来る
人は、結構おられるみたいです(男女問わず)。
来てもらうと嬉しいらしいです。
行く行かないは自由ですが、無理に行く必要はないと思います。
当然ですが行く人もいれば行かない人ももいるわけで。
自分は昼休みに行きました。
参考になるかどうかはわかりませんが
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 20:27 , Processed in 0.479862 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表