パスワード再発行
 立即注册
検索

処分終了後の免許証の受け取りについて。先日、主人が免停になり昨日で処分が終

[复制链接]
1149187982 公開 2012-2-11 09:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
処分終了後の免許証の受け取りについて。
先日、主人が免停になり昨日で処分が終了しましたが本人が風邪のため取りに行けません。

代わりに私が受け取りにいこうかと思いますが代理人でも免許証を受け取れますか?
また土日、祝日でも大丈夫でしょうか?
1053033232 公開 2012-2-11 10:20:00 | 显示全部楼层
代理人受け取りは、同居の家族で有ればOKで、身分を証明するものと印鑑を持参すれば出来ます。
基本的な事務処理要綱では免許証の返却に付いては、免許証に記載の住所を管轄する警察署で受け取りをするのが基本ですが、免許センターでの受け取りが出来る所も有ります。
但し免許センターの一般事務窓口及び警察署では、土日祭日はお休みとなっていますので月曜から金曜日の8:30~17:00となります。
免許センターが日曜日に扱っている業務は、免許更新業務に限られて行っていますので、一般業務は扱ってくれません。
松本千鹤 公開 2012-2-11 10:24:00 | 显示全部楼层
免許更新は日曜日はOKだけど、
一般業務は平日のみですよ。委任状持って
貴方が行くしか無いんでしょ。
旦那の免許証センターにあるんだからさ。
風邪治して一緒に行けば。
uik1149571093 公開 2012-2-11 10:03:00 | 显示全部楼层
免許証を受け取りに行くのは免許センターだと思いますが、土曜は休みなので明日の日曜なら受け取りが可能です。
免許証を受け取りは本人でなくても、本人の委任状があれば代理人でも可能です。一般的な委任状のフォームは下記を参照ください。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku/ininjou.pdf#search='委任状'
i_11148310324 公開 2012-2-11 10:21:00 | 显示全部楼层
>代わりに私が受け取りにいこうかと思いますが代理人でも免許証を受け取れますか?
免許のルールは都道府県によって異なりますが、殆どのトコ(もしかしたら全部)では代理人OKのはず
但し、運転免許停止処分書と印鑑に加え委任状及び代理人の身分を確認できるものが必要なようです(例:東京都の場合)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei04.htm
委任状の例(「誰に宛てるものなのか」をよく考えること(特に東京都民でない場合))
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei05.htm
>土日、祝日でも大丈夫でしょうか?
免許センターで返還するトコはまずダメでしょう 東京都もダメです
警察署で返還する道府県はどうなんでしょうね?
↑:
>土曜は休みなので明日の日曜なら受け取りが可能です。
またそーいうデタラメを..
免許センターでの日曜の業務は、基本的に「更新」だけです
(「行政処分」の部署は職員すらいないんでないの?)
それに何の委任状のフォームをくっ付けてるのやら....カテマスが呆れるぜ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 18:43 , Processed in 0.590453 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表