パスワード再発行
 立即注册
検索

今度仮免許の試験を受けるのですが9時15分に集合し、5時30分に終わ

[复制链接]
1150177723 公開 2012-2-20 22:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今度仮免許の試験を受けるのですが9時15分に集合し、5時30分に終わると言われました
それを聞いたとき「そんなに試験長いの!?」と思ったわけなんですが実際はそんなに長くかかるんですか?
あと試験は筆記と実技以外になにかやるんですか?
ebw1148185266 公開 2012-2-20 22:56:00 | 显示全部楼层
その自動車学校にもよりますが、
私のいっている所は
9時に始まり、16時に終わりました。
試験事態は、13時には終わりました。(人が多かったので・・・
実技をして、発表を待ちます。
次に実技受かった人が40分だったと思いますが、筆記をいたします。
すべてに合格したら、色々と資料を書いたり、
2段階の説明を30分程度していきます。
そこから原付の講習をしました。
違うところだと、普通に学科を受けたり、応急救護をしたりなど
受かったあとは、場所によって違うみたいです。
山田沙斗子 公開 2012-2-20 22:57:00 | 显示全部楼层
そんなに時間かかったかな・・・?
もう12年前なので今とは違うかもしれませんが、
朝、説明受けて10時ぐらいから実技試験、合格すれば13時ぐらいから筆記試験で15時ぐらいから仮免交付だった気が・・・
まぁひょっとしたら2段階の学科1時間目とかがあるのかもしれませんよ。
mar1017253901 公開 2012-2-20 22:54:00 | 显示全部楼层
筆記試験と実技試験だけでしょう。
ただ、筆記試験は受験者全員同時に行うでしょうし、そのまま全員が順次実技試験も行います。
どちらが先かわかりませんが、それぞれ試験後にまとめて結果発表があるのではないでしょうか。
受験者が多ければ、それだけ時間もかかります。
ご自分が受ける筆記・実技試験自体はそれだけ長時間になることはありません。
全員が揃って、最後の結果発表が終わるまでの時間なのだと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 17:05 , Processed in 0.285247 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表