パスワード再発行
 立即注册
検索

ハイエース HIACEコミューター(15人乗り)は普通免許(中型車は8tに

[复制链接]
1210766381 公開 2012-1-8 22:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ハイエース HIACEコミューター(15人乗り)は普通免許(中型車は8tに限る)で運転できる車でしょうか?
1152268398 公開 2012-1-8 23:00:00 | 显示全部楼层
中型免許(8t車限定)、すなわち、旧普通免許ではハイエースコミューター(15人乗り)を運転することはできません。

中型免許(8t車限定)では、乗車定員に関しては10人までの車種しか運転できません。ですので、ハイエースコミューターを運転するためには、中型免許の8t車限定を解除する、あるいは、大型免許等を取得する必要があります。
参考までに、以下に必要な運転免許並びに乗車定員の規定を記しておきます。
~中型免許限定なし(一種・二種)
※乗車定員11人以上29人以下の車両を運転可能

~大型免許(一種・二種)※乗車定員30人以上の車種を運転可能

ちなみに、ハイエースコミューターと同一サイズのハイエース(貨物車登録-1ナンバー)を運転したことがありますが、普通のハイエースと運転感覚はほとんど変わりません。しかし、コミューター(乗用車登録-2ナンバー)の場合は、乗車定員の違いにより、道路交通法上、必要な運転免許が異なってしまいますので、中型8t車限定で運転することは違反になります。ただし、制度変更上、限定付とはいえ中型免許の既得権がありますから、たとえハイエースコミューターを運転しても、無免許運転とはなりません。免許条件違反となります。
kan1140788311 公開 2012-1-8 23:00:00 | 显示全部楼层
運転できません。
2007年(平成19年)6月2日から
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
大型 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上
中型 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーそれ以前の普通免許
普通 2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下
積載量+トラック(車)+人=車両総重量
人は一人で55キロで計算されます。
18才で普通免許、普通免許習得2年で中型免許、普通免許習得3年で大型免許です。
普通免許では、
なお最大積載量が2トンでも、車両総重量が5,000キロ以上のトラックには乗れません。
車検証で確認してください、警察に見つかり取り消しになっているドライバーもいますので。
1013397116 公開 2012-1-8 22:53:00 | 显示全部楼层
定員がオーバーになりますので、中型8t限定では、運転できません。
中型限定解除審査をするか、大型自動車の免許を取ってください。
1052624554 公開 2012-1-8 22:47:00 | 显示全部楼层
できません。
8t限定免許は旧普通免許であった時の区分と同じ範囲しか運転することができないのです。
乗車定員10人以下で積載量は5t未満、総重量が8t未満までです。
限定なしの中型免許か昔のマイクロバス限定免許でないと運転できません。
因みに15人乗りの車両を10人までしか乗せてないからといって8t限定免許で運転してはいけませんよ。
よく間違えるひとがいますので念のため。
des1021594719 公開 2012-1-8 22:43:00 | 显示全部楼层
出来ません。無免じゃ無いけど条件違反。
もし運転するなら中型の限定解除して下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 23:47 , Processed in 0.186076 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表