パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の更新の事で質問したい事があります。講習(優良講習)を受講した

[复制链接]
yas1113527858 公開 2012-1-11 20:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の更新の事で質問したい事があります。講習(優良講習)を受講した後に、免許証を受け取りに行くだけなのですが、受け取りも期日なのがあるのでしょうか?引き換え書の裏に13日までしか記載されていないので
その日を過ぎると、免許証がもらえないとかあるのでしょうか?免許を取りに行くだけなら本人以外の人(例えば身内とか)でも、よいのでしょうか?詳しいかたどうか教えてください。
bgl1148806881 公開 2012-1-11 22:02:00 | 显示全部楼层
警察署で更新受付して、教習所かどこかで講習を聞いたのかな?
別にこの場合でもスタンプの期日が過ぎても免許証の受け取りは警察署で出来ますよ。
警察署から免許センターにあなたの更新書類を送り、免許センターで新しい免許証を作成して、それが警察署に届くのが、そのスタンプの日付だから。
でも、一応、出来るだけ早く受け取りに行った方がいいかな。スタンプの日付を過ぎて、違反で捕まった時に免許証のスタンプの期日が過ぎていたら『免許証不携帯』になってしまうからね。
警察官は無線で免許証番号や住所、氏名を送って、間違いなく更新されているかは確認しますけど、余り期日が過ぎた免許証で運転するのは良い事ではないですからね。
つまらないイチャモン警察官につけられるのも、あなたも気持ち悪いでしょ?
暇を見つけて、出来るだけ早く受け取りに行って下さいね。
1149142948 公開 2012-1-11 20:38:00 | 显示全部楼层
都道府県により差がある項目になるのでしょう。
今年後日公布所の警察署で更新しましたが………。
①有効期限はありました。
新免許証が来るまでの間、旧免許証の裏に新たに記載された有効期限が活き、表の有効期限が切れていても正式の免許証として通用するとの事でした。
ただ、期間を過ぎたら引き換えできない訳ではなく、有効な免許を携帯していない(多分、免許不携帯)扱いになるらしい。
引き換え期間は更新手続き1ヶ月後~3ヶ月後迄の2ヶ月間。
②引き換え時に持参する引換書(?)には委任状としての役割も持たされていて、署名捺印の上旧免許を添えれば代理引き取りが出来る仕組みになっていました。
また、交通安全協会の仕切で郵送サービスもありましたが、これは更新時に同時申請が必要でした。

とはいえ、この辺りは地域差が大きいので、手続きをした警察署に問い合わせをした方が早いでしょう。
1150459710 公開 2012-1-11 20:27:00 | 显示全部楼层
当方の地域は、受付順に椅子に座り
講習を受講で、終わったら受付順に新しい免許証を受け取り
その場で解散・・・
引換用紙は、受付時に渡す・・
講習と受け渡しが別って、聞いたことが無い。
警察署で貰った講習案内(引き換え)を、受付で渡すと
教本等を渡される・・・それを持って順番に座る・・(教本に番号の記載がある)
優良でしたので、30分の講習後番号順に新免許証を渡され解散・・・
gai102546786 公開 2012-1-11 20:21:00 | 显示全部楼层
私の地区の場合、即日交付だから講習終了後に受講番号札と交換で受け取ります。逆に免許証なしの間、運転はどうするのでしょうか。本人確認にも使える公的書類なので本人がいかないとダメなんじゃないでしょうか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 01:12 , Processed in 0.321536 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表