パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車免許の学科試験を受けに、東武東上線の朝霞駅から鴻巣の免許

[复制链接]
1052850133 公開 2011-12-19 01:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車免許の学科試験を受けに、東武東上線の朝霞駅から鴻巣の免許センターに行きたいのですが、朝霞台乗り換えで北朝霞からJRで行くルートと川越からバスで行くルートのどちらがオススメでしょうか?
補足初めての知恵袋で回答いただけて大変嬉しく思っております。回答くださったお二方ありがとうございます。追加なのですが、実際に朝霞駅もしくは和光市、朝霞台、志木駅使いの方で鴻巣の免許センターに行かれたことのある方、いらっしゃいましたらどんな感じだったかコメントお願いします。ちなみに平日に行く予定です。電車・バスの込み具合等どうでしょうか?JRのほうが込んでるような気もしますが。。。
美木理沙 公開 2011-12-19 08:13:00 | 显示全部楼层
JR埼京線川越駅から
~ 東武バス「免許センター行き」で約60分
東武東上線朝霞駅から鴻巣駅
07:49 ⇒ 08:37(48分) 710円 内訳 乗換2回
07:49発 朝霞 時刻表 | 地図
(3分)07:52着 東武東上線 志木行中方車両 乗車料:140円
07:52発 朝霞台 時刻表 | 地図
(3分)07:55着 徒歩
07:59発 北朝霞 時刻表 | 地図
(12分)08:11着 むさしの号 大宮(埼玉県)行 乗車料:570円
08:15発 大宮 時刻表 | 地図
(22分) 高崎線 高崎行 自由席 グリーン:750円
08:37着 鴻巣
東武バス・川越観光自動車バス・朝日バス「免許センター行き」で約10分
(時間は9時に着くのを想定して出してます)
これを見る限りだと鴻巣駅から歩いても
朝霞台乗り換えで北朝霞からJRで行くルートの方が楽に思えます
乗り換えが面倒って言うのならバスがいいかと思います
バス料金が乗ってないんでどっちがいいかは判断しかねますが・・・。
後は好みでどうぞ
eey1238952477 公開 2011-12-21 01:04:00 | 显示全部楼层
バスで行きましたが、空いてましたよ。
ppp1016406035 公開 2011-12-20 20:50:00 | 显示全部楼层
志木住みです。
学科受ける時と1回目の更新の2回共、川越からバスで平日に行きました。
10分くらい前からバス停に行ったら、まだ2・3人しかいなくて余裕で座れました。
ちょうど電車が来たんだか何だかで、発車ちょっと前位に一気に人増えた気がします。ギリギリに行くと座れないかもしれませんね。
バスの運賃は片道690円だったと思います。
1147944924 公開 2011-12-20 20:35:00 | 显示全部楼层
はじめまして!☆
川越から鴻巣試験場までは距離が有るんで
時間が読めません
そんな訳で・・・
事故が無い限り 電車の方が無難かと思いますので
電車で行って 駅からバスが良いかと思います!
おとーさんのパン屋さんの カレーパンは美味しいですね!
それでは楽しいカーライフを! ガンバレ

こないだ取りに行った人の話ですと
帰りのバスは時間どーり 来なかった様です・・・

車で何度か行っただけですが
何にも無いとこです・・・
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:49 , Processed in 0.235984 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表