パスワード再発行
 立即注册
検索

大型1種免許を取ろうと考えています。私は現在あと一ヶ月で27歳

[复制链接]
管波美佐 公開 2011-12-21 11:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型1種免許を取ろうと考えています。私は現在あと一ヶ月で27歳になり、学歴は中卒、職歴は皆無と言ってもいいくらいありません。
人生を見直した時、不安になり最近になって、やっとハローワークに通うようになりました。そんなとき長距離運転手(荷物運搬、距離200キロ以上)とゆう求人を見つけました。魅力的で条件としても免許取得さえすれば入れるような内容だったので、免許取得を考えています。そこで質問です。こんな私が免許を取得して、雇ってくれるでしょうか?いざ免許を取って、どこも雇ってくれないんじゃないか?とすごく不安です。
is71146882074 公開 2011-12-21 12:04:00 | 显示全部楼层
普通の会社なら まず免許とりたての
未経験者は 雇いません。
ですから 通常2t 4t 10tと経験を積んでます。
ただ中には 雇用するとこもありますが 確認が必要です。
運転手と行っても 乗れば良いだけではないので
仕事内容 勤務時間 荷物の種類や荷下ろし等確認が必要です。
又 荷物によっては フォークリフトの資格も必要です。
もう一度 詳しくお調べになった方が良いかと思います。
poj1147935330 公開 2011-12-26 21:48:00 | 显示全部楼层
未経験でも雇うのはほとんど手積み手おろしの仕事です 私は昔未経験の人間を数人教育しましたが9割ケツ割りました 200キロは近距離です 高速でなく下道で600キロは当たり前です トラック経験もリフトや玉掛けもないなら地獄の試練を耐えて経験をつんでください 誰にでもできる仕事ですが誰にでもできる仕事ではありません
1150978725 公開 2011-12-21 20:35:00 | 显示全部楼层
ききかじりの話ですが…大型よりは、2t、4tのほうが、給料の差がそれほどないのに気楽で快適だそうですよ。ハローワークで、「中型免許が必要な求人」で検索すればすぐに出てきます。
a_t1144656667 公開 2011-12-21 19:50:00 | 显示全部楼层
過去に運送会社で勤務した経験がありますが、大型免許を持ってるからと
言って、「じゃー このトラックを運転して」なんて訳がありません。
最初は、助手席に座って先輩ドライバーの運転を見つつ道を覚える。
目的地に到着したら、荷台を開け荷物が降ろせる状態に準備。
僕の場合は その作業が約1ヶ月で あっと運転させて貰うところまで辿り着きました。
あとは 業務終了後 先輩にお願いして会社の敷地内でフォークリフトの運転の練習。 トラックのバックの練習をしてました。
一つ言い忘れましたが、荷物の積み下ろしの際に、フォークリフトを使用しますから、リフトの技能講習を受けて修了証がないと、大型免許だけでは雇って貰えないと思います。
あと、長距離で200kmってのは有り得ません。
場合によっては1日でそれだけ走ります。 長距離は経験がありませんが、徹夜で走行して1勤務で1000kmを超える場合もあるそうです。
しかも、荷物を積んでる訳ですから急ブレーキなんかかけたら大変な事に。
凄い神経を使いますね。
pg_116713220 公開 2011-12-21 18:32:00 | 显示全部楼层
話の流れから言うと 大型の運転手で長距離(距離200キロ以上)という求人に 免許を取って応募しようと考えていると言う事で宜しいですか?
いろいろ勘違いしていると思いますので 整理して聞いてください。
まず 距離200km以上と言うと じゃ、300kmか400km位かな?と思ってませんか?
私は中距離をやっていましたが、片道300kmを一回と近場の横持ち3回くらいは 当たり前にやっていました。
長距離をやっていた人達は 家に帰れるのが週に一回か二回です。
今のうちに大型免許を取っておいて 4t車あたりに4~5年も乗れば 大型に昇格できると思います。
何故 今 免許を取っておくかと言うと 取りに行けなくなるからです。
私の場合ですが、帰宅から出勤までの時間は6時間有りませんでしたから 睡眠時間は3時間がいいところ。
居眠りして事故でも起こされたら大損害だから 信用の無い新人を大型に乗せる会社はありません。
本当は4t車だって乗せたくないはずです。
とにかく免許を取って応募してみてください。玉砕しますから・・・
地道に小型から頑張ってください。
根性無しでなければ 4t位は手で積めるはずです。
さすがに大型ともなれば 手積みなんて たまにしか有りませんから安心してください。
最近の大型は14t積めるんで 泣けてきますよ。
tak128386675 公開 2011-12-21 17:20:00 | 显示全部楼层
普通は経験者のみの採用です。
未経験だと採用されても、小さなトラックから経験を積まされると思います。
荷物の積み卸しは自分1人でしないといけないケースが大半なので、フォークリフトも技能講習に行く必要があります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 01:12 , Processed in 0.523949 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表