パスワード再発行
 立即注册
検索

仮免許って屈折とか曲線落ちてしまったら合格しないんですか?全然運転下手くそでで

[复制链接]
1150301343 公開 2011-12-30 00:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
仮免許って屈折とか曲線
落ちてしまったら
合格しないんですか?
全然運転下手くそで
できない。
屈折は少しはできるようになったけど、曲線Sコースができない。
何回もやっても落ちて
しまうし
ちゃんとタイヤの位置
把握してスピード落としてやっても全然ダメ…
途中で落ちてしまうんです。
色々アドバイス下さい
1251878672 公開 2011-12-30 00:40:00 | 显示全部楼层
落ちてしまったら残念ながらまず受かりません。
練習してるうちに感覚がつかめられると思いますよ!
sak105648965 公開 2011-12-30 10:51:00 | 显示全部楼层
タイヤ位置を把握出来ていないから駄目なんですよ。
把握しているって言う過信が一番の原因かも。
何回もやって車両感覚を見つけるしかないです。
脱輪してもすぐに止まって戻れば減点だけですみます。
そのままいっちゃったら一発アウトです。
pic123646194 公開 2011-12-30 00:52:00 | 显示全部楼层
はじめまして!☆
仮免つー事は 車の免許だと思いますんで これ見ると良いかと思います
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373933713?fr=chie_my_notice_ba
ダイソーや100円ショップで教習車に似てるミニカー買って
コースを紙に書いたりして
S字 クランク 方向変換 縦列駐車などなど イメージトレーニングしてみん!☆

ほんとは車のボディーの とあるポイントをS字の縁石に合わせながら走ったり・・・
昔はドアミラーじゃ無くて カタツムリの目みたいな
フェンダーミラーつーミラーが付いてたんだけど それの根元辺りと縁石をはわせながら走ると楽に走れるとか

クランクはボンネットの先端が 何センチくらい前方の縁石にくっ付いたらハンドル思い切り回せばラクラク行ける・・・
みたいなポイントが有るので
ほんとはポイントを教えて貰って練習してから 感覚でも出来る様にしてくと
一発試験はバッチリ早く受かりますので
公認の自動車教習所でも ポイント教えてくれる指導員さんが居れば
バッチリ走れる様に成るかと思います!☆

それでは楽しい教習所ライフを!ガンバレ☆
1150496330 公開 2011-12-30 00:52:00 | 显示全部楼层
共感ではないので合否はわかりませんが、そんな運転技術の人が同じ道路を走ると思うとゾッとするので、個人的には辞退していただきたい・・・・・・
仮に合格して一般道走ったら、歩行者轢きまくりですよ。。。。
脱輪の原因は車幅感覚がつかめていないことです。
まずはサイドミラーを一般的な視界よりも下目(タイヤが見えるくらい)にして練習すると、後輪がどのへんを通っているのかわかります。
フロント側は・・・・コーナーポールでも立てるしか手段はないかもしれません^^;
yam1220358847 公開 2011-12-30 00:45:00 | 显示全部楼层
タイヤ位置が把握できていて、なぜ落ちるか理解できないのですが。。
129346043 公開 2011-12-30 00:37:00 | 显示全部楼层
>把握してスピード落として
把握出来てないんですよ。把握出来てたら落ちません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:51 , Processed in 0.602122 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表