パスワード再発行
 立即注册
検索

こんな腕でも大型車運転できますか? - 12月に大型自動二輪免許

[复制链接]
isa102761670 公開 2012-1-4 19:37:00 | 显示全部楼层 |読書モード
こんな腕でも大型車運転できますか?
12月に大型自動二輪免許を取得しました。教習所で待ち時間にコースを眺めていて「あー、トラック TRUCKも面白そうかなあ・・・」と思った、ただそれだけの理由ですが今年は大型一種取得を目指してみようかと思っています。
普通自動車免許は20年以上前に取得し、マツダのロードスターに初代と3代目あわせて14年ぐらい乗っていますが、自分の腕で大型車を運転できるもんだろうかと不安もあるのでお尋ねします。
どのぐらいの腕かと言うと、
・駐車場で両側に車が停まっている真ん中にバックで入れようとすると、一発では入るもののド真ん中にピタッといかず5~10センチずれる。
・縦列は一発で入れてもまだ20センチ位寄せられる程度にしか入っていない。
2つとも本気出せばどうにか、という感じで普段何も考えなくても当り前にできるというレベルには程遠いです。
(事故歴はありません。ずっとゴールド免許でしたが、大自二取得のためか、3年前に25キロオーバーでネズミ捕りに引っかかったせいか、今は青です。)
あんな小さくて扱い易い車に長年乗っていてこの程度ですが、こんな腕で10t超のトラック TRUCKを運転できるものでしょうか?
それから
・もし大型免許が取れたら普通車の運転も少しは上手くなるものでしょうか。
・今の仕事ではトラック TRUCKを運転する機会も可能性も皆無ですが、運送業の人でもない限り大型免許ってムダでしょうか。
いろいろ書いてしまいましたが、ご教示よろしくお願いします。
sig1211176451 公開 2012-1-4 23:46:00 | 显示全部楼层
公認の自動車学校に入学して受講すれば大型1種だろうが
牽引1種だろうが大型2種だろうが 大型自動二輪車だろうが
あきらめないで通っていればほぼ合格できます
途中で嫌になり行かなくなったらそれまでですが・・・・
なんでも「なれ」だと思います
やった事もないのに最初から上手くできる人なんていませんよね?
なんども教習所でのって教官の指導を守りながら
アドバイスなど教えてもらいながら練習できますからね
普通自動車と同じ感じで進んでいきますので
1発試験に比べたら時間も料金も
かかるとおもいますが まず合格できるはずです
1発試験はなかなか合格は難しいです
コースや運転手順や確認作業やスピードや走行の仕方など
非公認の教習所で何度も何度も練習していけば
合格できる可能性はありますが・・・毎年合格している人もいるのも確かですが
練習をしたからといって確実に合格できるとはいいきれません
また教習所とちがい試験の採点も厳しいようです
大型車の運転なんてしたことない私も
大型1種や牽引1種や大型2種にも合格しました!
牽引試験と大型2種の試験は泣きそうになりながら
試験受けた懐かしい思い出があります
ただ大型車を所有している倉庫業や運送業や
旅客輸送業じゃないと大型トラック(白ナンバーのバス)なんて
まず乗ることはないので無駄な免許になる可能性が高いですね
現に私がそうです(笑)職種柄 全く約にたっていません
自家用車としてバスや大型トラックを購入するなら免許は必要ですが
運送業に転職した場合は役に立つこと間違いないでしょう!
また引越し等で個人で中型のロングトラックをレンタルする場合は
少しは役に立つかもしれません 大型車ではないですが・・・
あと大型車の免許に合格しても
けして運転がうまくなるとは思いません
大型免許があるから運転がうまい
普通免許しか持っていないから運転が下手 とか言うことではなく
交通マナーを守り無理な運転をしないで安全運転が常に
できるかどうかだと思います
技術は乗っていれば自然と身についていくはずです
1245720122 公開 2012-1-6 12:33:00 | 显示全部楼层
非運送業の者です。
大した目的もなく、気がついたら二輪も四輪も大型になってました。
質問者様の不安感はよくわかります。
が、弱気なことを言ってるんじゃねぇよ!って感じます。
でも、最初に免許を取得するとき、【自分一人でクランクや方向転換できるかな?】って思いませんでしたか?
不安ながらも経験すれば上達しますよ。
大丈夫です。慣れですよ、慣れ!
また、異種の免許を取ると、【この車はこう動く。あの車は危ない!…】なんて見方もできるようになります。
車間距離を十分に取って、控え目に運転していれば、気持ちよく運転できますよ。
是非とも、大型免許取得してください。
101725650 公開 2012-1-5 12:25:00 | 显示全部楼层
大型を20年運転してます。 免許は問題なく取れますが、要するに慣れですよ。 ちなみに普通車と大型車は全く別物なので、大型がうまいからといって普通車もうまくなるとは限りません。 わたくしも普通車はいまだに危なっかしいかも…
安全運転で頑張りましょう
1219944804 公開 2012-1-5 09:18:00 | 显示全部楼层
たぶんあなたより下手くそで大型免許を取った人はいっぱいいると思います。
>もし大型免許が取れたら普通車の運転も少しは上手くなるものでしょうか。
どうかな?
私は免許とったときは特に変わらなかったと思う。
転職して大型に乗り始めた頃は、仕事が終って乗用車で家に帰ると
車庫入れが下手くそになっていた。
ちょっと切っただけのつもりが^^;
1週間ぐらいで、トラックモードと乗用車モードの切換がすぐできるようになりました。
>今の仕事ではトラックを運転する機会も可能性も皆無ですが、運送業の人でもない限り大型免許ってムダでしょうか
大型免許を持ってない人は大型車の気持ちをわかってくれない人が多いですが、
気持ちがわかると対応が違ってきます。
お互い気持ちよく走れると思います。
han12674400 公開 2012-1-5 01:46:00 | 显示全部楼层
4t車をレンタルで運転してみては?
楽しいですよ。
慣れれば大きさは関係ないのでは?
その為の学校です。
1150734226 公開 2012-1-5 01:18:00 | 显示全部楼层
試しに 三千円ほど払って受験したら 全て解るよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 23:45 , Processed in 0.269108 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表