パスワード再発行
 立即注册
検索

免停のお知らせは書留?普通郵便? - 免停予定の者です・・・。免許停止の講

[复制链接]
abc1213782216 公開 2012-1-14 22:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免停のお知らせは書留?普通郵便?
免停予定の者です・・・。
免許停止の講習のお知らせは、
書留でくるのでしょうか?
それとも普通郵便でくるのでしょうか?
最後の違反からまる2ヶ月経ちましたが、
いまだにお知らせハガキ?が届きません。
普通郵便にまぎれてて間違って捨ててたらどうしよう・・・。
詳しい方教えてください。
gog1012310286 公開 2012-1-15 10:05:00 | 显示全部楼层
行政処分の免停の通知は普通郵便でのポスト投函になります。
書留などの配達証明郵便で送られてくるのは、受け取ってから受講までに期日のある初心運転者講習・違反者講習などになります。
行政処分の通知は出頭日は指定されていますが、出頭期限などはありませんので普通郵便で送られます。
通知は通常は対象となる違反をしてから1ヶ月~2ヶ月後に送られてきます。2ヶ月以上を経過しても送られてこないならば、自動車安全運転センターが発行している累積点数等証明書を取り寄せて、自分の点数を確認してみてください。行政処分の対象になる累積7点以上(6点ならば違反者講習)になっていない可能性もあります。
間違って捨ててしまっていた可能性があるのならば、免停対象となっているかを免許センターに電話で確認してください。
1219012059 公開 2012-1-15 03:06:00 | 显示全部楼层
違反内容が記入されていませんので、どの様な免停処分になるのかは想像の域を超えませんが、行政処分(免停処分)の通知は郵送料が一番安いハガキで通知が来ますよ。
一度で6点などの違反ですと刑事処分となって、こちらの(略式裁判の罰金刑)の方は、封書で来る地域とハガキで発送する地域があります。
1051684150 公開 2012-1-15 00:11:00 | 显示全部楼层
普通郵便にてお住まいの警察から違反者講習の案内通知が送られて来ます。
但し、過去3年間の間に免停歴があるかないかで変わります。
免停歴が無ければ、違反者講習の対象になりますが、免停歴があると、違反者講習の対象から外れるため通知は発送されません。
免停期間が過ぎるまで運転できませんし、運転して警察に捕まると無免許運転として厳しい処分を受けることになります。
s15126116444 公開 2012-1-14 22:53:00 | 显示全部楼层
「免停のお知らせ」は来ません
「呼び出し状」がハガキで来ます
>普通郵便にまぎれてて間違って捨ててたらどうしよう・・・。
1,2ヶ月後にまた来ます
1251224765 公開 2012-1-14 22:48:00 | 显示全部楼层
普通郵便で来たと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 23:48 , Processed in 0.204700 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表