パスワード再発行
 立即注册
検索

結局、ICチップ埋め込み型の免許証は持つ人にとって、どういうメリ

[复制链接]
1149737427 公開 2012-1-18 00:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
結局、ICチップ埋め込み型の免許証は
持つ人にとって、どういうメリットがあるんですか?
(将来的に生まれるメリットでもいいです)
tom1041346999 公開 2012-1-18 01:49:00 | 显示全部楼层
持つ側には何のメリットもありません
逆に銭余計に取られます
警察側はIC化に伴う業界を通じての利権絡みのもの(天下り..とか?)があるのでしょう
また将来的には「免許にいろんな情報(違反歴・犯罪歴)書き込んじゃうぞ」と市民に対する「脅し」を利かせられます
山口 公開 2012-1-18 21:01:00 | 显示全部楼层
無いと思います。
おそらく天下り先が儲けているだけです。
113797546 公開 2012-1-18 05:42:00 | 显示全部楼层
免許保有者にとってメリットは有りません。警察のメリットばかりです。個人情報を暗号化しても政府機関からキーを盗まれてパアに成るから日本は個人情報じゃじゃ漏れ国家に成るでしょう。
1250075723 公開 2012-1-18 01:32:00 | 显示全部楼层
現在は利点は無いです。
将来は偽造を疑われなくなるかも知れません。
が、この不景気の中、読み取り機を備えるのはせいぜい携帯ショップ等、免許を身分証として扱う率の高い業界だけでしょう。そこにすら、いまだに普及していない。
もうひとつ、本籍が見られません。
暗証番号がダブルでありますが、最初の一組だけでは表面記載内容しか照会出来ません。
それが開けた事で偽造では無いと開き直られたら、もう一つを聞き出す事は日常では難しいでしょう。
仮に経営者が『~~出身は雇わない』という思想の持ち主だとすると、面接等で身分証提示を求めてナチュラルに排除出来なくなります。
原発事故でそのような話も無いでは無いですし、日本国籍の場合、何なら好きな場所どこにでも本籍を移せますが、在日の人の場合は……。
かように個人に利点は無いか、あってもごまかせるか?の人が大半です。

これは質問とは外れますが、読み取り機と通信網を車に取り付け、始動時には免許差し込みが不可欠なんて仕組みが出来れば、無免許運転は減るかも……。
1153259343 公開 2012-1-18 01:20:00 | 显示全部楼层
何のメリットもありません。
警察のメリットばかりです、違反歴、犯罪歴、を記録できる。
管理しやすくなる。
ddd102531584 公開 2012-1-18 00:42:00 | 显示全部楼层
身分証明書としての信頼度が上がる。
当方東京都板橋区在住ですが、板橋では住基カードを受け取るための本人確認に免許証を使う場合は暗証番号が必須です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 09:10 , Processed in 0.584897 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表