パスワード再発行
 立即注册
検索

無免許&幇助について。今日検察から呼び出しがあり無免許と幇助について調書をとら

[复制链接]
1251905528 公開 2011-12-9 18:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
無免許&幇助について。今日検察から呼び出しがあり無免許と幇助について調書をとられました。私は幇助2回目です。ややこしいのですが今回無免許と幇助をいっぺんにしてます。
一緒にいた相
手も今日調書をとられたのですが裁判になると言われたそうです。私は「上司と相談して決めます。また後日携帯に連絡するのできてください。書類を書いてもらいます。10分くらい要します。」と言われました。前回はすぐ罰金の通知が来て10万払いました。私はどのような処分になるのでしょうか?
1150929779 公開 2011-12-9 21:11:00 | 显示全部楼层
過去に無免許幇助罪で検挙経歴があり、更に無免許運転違反と無免許幇助となりますと、恐らく公判請求されて正式裁判となるように思えます。
結果、執行猶予付実刑となるように思えます。
幇助のみですと今回も罰金になるのではと思われますが、無免許運転が加わった事で、重罪扱いが妥当かと思います。
なお、後は検察の判断となりますので、検察での聴取で、事務官がどの様に感じ、上司である検事にどのように話すかで決まってくるように思われます。
あくまでもすべての決定は検察内部で行われるので、「思います」としか申し上げれません、あしからず。
1151980173 公開 2011-12-13 00:09:00 | 显示全部楼层
そんなに違反したの?(゚o゚)
いきなり欠格期間長くなって、当分免許取れないよ~
1048731365 公開 2011-12-12 10:26:00 | 显示全部楼层
無免許運転ほう助の前科があり、
今回無免許運転と無免許運転ほう助の
再犯ということですよね?
もしそうであれば、
無免許運転もそのほう助も、れっきとした犯罪行為ですから、
質問者さんも公判請求(正式起訴)される可能性が高いと思います。
この処分は時間も手間もかかりますし、
課される処分も前回のような罰金刑ではなく、
懲役刑となります。
・・とはいえ、執行猶予はつくと思います。
執行猶予の意味ですが、
「本来は刑務所行きだけど、猶予してあげる。
でも猶予期間中に悪いことしたら刑務所に送るからな」
という意味です。
少々極端ですが、他の人ならなんともならない行為でも、
逮捕→起訴→刑務所送りとなる立場です。
1150576911 公開 2011-12-10 00:37:00 | 显示全部楼层
無免許運転は1年以下の懲役または30万円以下の罰金で、無免許運転幇助も同罪になります。
幇助2回目は理解できますが、無免許運転と無免許運転幇助をいっぺんにしているという意味が理解できません。
警察に捕まったときに貴方が運転していれば無免許運転ですし、一緒にいた相手も無免許でその相手が運転者ならば貴方は無免許運転幇助になります。捕まったときにどちらだったかで違反は一つのはずです。
いずれにしても、無免許運転幇助(もしくは無免許運転)が2回目ならば、今回は罰金では済みません。最終的には検事が判断しますが、執行猶予つきの懲役刑になる可能性が高いです。
警察が言っている書類というのは、赤切符のサインのことだと思います。詳しい内容は警察が明記するので、貴方はそれを認めるサインを書くだけのはずです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:50 , Processed in 0.273156 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表