パスワード再発行
 立即注册
検索

至急!今原付免許持っていて色はブルーなのですが、今月普通自動車の

[复制链接]
1247152128 公開 2011-12-5 21:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
至急!今原付免許持っていて色はブルーなのですが、今月普通自動車の本免試験を受けて自動車免許取得予定です。そこで質問ですが
自動車免許を貰ったら今持ってる原付免許は回収されると思うんですが、新しい自動車免許の色は緑になってしまうのでしょうか?
今原付免許がブルーなのにまた緑になるのかなぁと思い質問しました。
また、車の任意保険で免許証の色で値段が変わって、緑色は高くなると聞いたので不安になりました。
tes1230799578 公開 2011-12-5 21:29:00 | 显示全部楼层
僕の彼女が原付免許でゴールドでつい最近車の免許を取得しました・・・
僕は水色か緑になると思ってたんですが、ところがどっこい・・・
ゴールドのままでした(笑)
びっくりしました・・・
もしどこの県でも同じなら色は変わらないんじゃないでしょうか!?

保険については免許証の色より年齢で区切られてると思います!
21歳以上25歳未満
26歳以上・・・
詳しくは保険会社に・・・
1152298407 公開 2011-12-5 23:32:00 | 显示全部楼层
現在、原付免許を保有していて免許証がブルーということは初回更新はしたことがありますよね。
普通免許を取得すれば、その時の過去5年間の事故・違反歴で免許証が発行されます。原付免許を取得してから5年間が経過していないのならば、ブルーの3年間有効の免許証で発行されます(グリーンではありません)。
原付免許を取得して5年間が経過しており、無事故・無違反ならばゴールド免許で発行されます。
グリーンは車両は関係なく、運転免許を初めて取得をして初回更新までの人の色になります。初回更新では全員がブルーの3年間有効の免許証、その次の更新から違反・事故歴によりブルーかゴールドに分かれていきます。
1051509142 公開 2011-12-5 22:47:00 | 显示全部楼层
免許証の色は取得後の年数で決まっていますので、他の免許種類が増えても取得からの年数は変化ありませんので、ブルーで有ればグリーンに変わる事はありません。一度ブルーになれば、免許の失効をしない限りブルーかゴールドしか変わらないですよ。
保険料はゴールドで無いと安くなりません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:49 , Processed in 0.233724 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表