パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証交付について。来月より新しい免許証になるため手続きをしたの

[复制链接]
lau12117100 公開 2011-12-13 01:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証交付について。
来月より新しい免許証になるため手続きをしたのですが、離婚となり、記載される内容全てが変わることになりました。
そこで、まだ交付されていないのでどうにかこれを
変えてもらえないか相談に行きましたが、もう無理とのことでした。
そこで質問なのですが、他にバイクなどの免許を取得すると免許証は新しくなりますか。
オートマからマニュアルになるのではだめですか。
もし、新しい免許証になるのなら、一番安く取得できる免許はどんなものか、教えて下さい。補足普通二輪小型、大型特殊、それぞれ料金はどのくらいか、わかりますか。
1148858948 公開 2011-12-13 18:20:00 | 显示全部楼层
記載事項の変更は、裏書きだけです。
オートマからマニュアルに変えるのは「限定解除」で、これも裏書きだけです。
新たな免許を取れば、新しい免許証が交付されます。
一番簡単なのは、「大型特殊免許」を取ればいいです。実技6時限+卒業検定。

補足
実際のところあまり気にしないのが一番だと思いますけどねー
数年後にはちゃんと直るのですから。
で、教習料金は教習所によって違いますのでお近くの教習所のホームページで確認なさってください。
大型特殊6万位
普通2輪(小型限定)7万位
っていうところかと思います。
ike1219155349 公開 2011-12-14 00:04:00 | 显示全部楼层
記載事項の変更は全て裏書きになります。新しい免許を取得すれば、新しい免許証が発行されて、そのときに記載事項が全て変更できます。
一番簡単なのは紛失(もしくは破損)したことにして再発行することです。これなら免許を取得する必要もありません。
紛失届を警察に出して、そのまま警察署で再発行手続きをするか、別途免許センターで再発行手続きをするかです。その手続きをするときに記載事項の変更を一緒にしてしまえばいいのです。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポートなど)
②本籍地記載の住民票
③印鑑
④写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
⑤手数料(3,650円)
---追記---
普通自動二輪小型:8万円前後
大型特殊:15万円前後
wfe1249059727 公開 2011-12-13 11:11:00 | 显示全部楼层
逆に、記載事項変更の裏書きだけでは、なにか不都合はあるのでしょうか?
身分証明書としての機能は問題ないし、
単に気持ちとか、恥ずかしいというだけなら、我慢すればいいだけではないかと。
どうしても、というなら、
バイクやトラックなどの免許を取るか、
あえて紛失したことにして再発行してもらうか。
ced1248971258 公開 2011-12-13 18:18:00 | 显示全部楼层
ATからマニュアルは
AT限定解除。
限定解除は裏書です。
普通二輪(小型限定、AT限定含む)、大型二輪(AT限定含む)、
中型、大型、大型特殊、けん引、普通二種(AT限定含む)、中型二種、大型二種、大型特殊二種
をとれば免許証は変わります。
(中型、大型、二種は免許歴の条件があります)
(けん引二種はけん引免許又は他の二種免許がないととれません)

簡単なのは、大型特殊、普通二輪小型限定あたりかな

値段は教習所によりかなり差があるみたいです。
ざっと見て、大特は10万ぐらいでした、
普通二輪小型限定は10万超のところと5万ぐらいのところがありました。
さらにAT限定では3.6万~なんてところもありました。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 01:14 , Processed in 0.258355 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表