パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許取って16年経つんですけどトラック TRUCKは何トンまで乗れるんですか?免許見た

[复制链接]
1049834412 公開 2011-12-13 20:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許取って16年経つんですけどトラック TRUCKは何トンまで乗れるんですか?免許見たら中型とはかいてあります。
青木贵子 公開 2011-12-14 03:06:00 | 显示全部楼层
4トンまでです。
よく読んでください。
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーお宅の免許はこれです。

2007年(平成19年)6月2日から
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
大型 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上
中型 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーお宅の免許はこれです。
普通 2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下
積載量+トラック(車)+人=車両総重量
人は一人で55キロで計算されます。
18才で普通免許、普通免許習得2年で中型免許、普通免許習得3年で大型免許です。
普通免許では、
なお最大積載量が2トンでも、車両総重量が5,000キロ以上のトラックには乗れません。
車検証で確認してください、警察に見つかり取り消しになっているドライバーもいますので。
1150109323 公開 2011-12-14 02:21:00 | 显示全部楼层
〇車両総重量8t未満
〇最大積載量5t未満
上記2つを満たすトラック(俗称4t車)に乗れます。
ナンバープレートの大きさが乗用車と同じ大きさ(縦横)なら運転できます。
一回り大きなナンバープレートのヤツはダメです。
飞鸟裕子 公開 2011-12-13 22:32:00 | 显示全部楼层
質問者が持っているのは『中型免許(総重量8t限定)』です。
総重量8t未満、最大積載量5t未満の両方に当てはまるトラックを
運転できます。
トラックについては、普通自動車とナンバープレートの大きさが同じ
トラックを運転することが出来ます。
(ナンバーが大きなトラックは、旧大型免許の必要なトラックです)
平成19年6月以降、中型免許が新しくできたので、
それ以前い普通免許を取得した人が、今まで運転できた車を
運転できなくなったり、その逆が発生したりしないように
旧普通免許→中型免許(8t限定)
に移行しました。
中型免許(8t限定)は、
・大半の中型トラックを運転できる。
・視力検査で深視力や片目での視力を求められない。
ので、試験場の検査官に言わせれば「魔法の免許」で、
一度失うと、もう取ることが出来ない貴重な免許です。
失くさないよう(取り消しにならないよう)に気をつけてください。
id_1225050267 公開 2011-12-13 20:56:00 | 显示全部楼层
中型車は中型車(8t)に限る
と書いてあると思います。総重量8t未満、積載量5t未満までで、免許をとった時点と同じです。
つまり、いわゆる4tトラックまで乗れます。
ナンバープレートのサイズで区別できますので、街中で見てみてください。
あ、取得時にAT限定がついていたら4t車でもAT車しか乗れませんので。
k_a11337801 公開 2011-12-13 20:55:00 | 显示全部楼层
積載5トン、総重量8トンですね☆
1252176698 公開 2011-12-13 20:11:00 | 显示全部楼层
法律が改正されて、8tに成りましたけど。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 01:13 , Processed in 0.671434 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表