パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許を取りたいんですが、私はそそっかしくてトロいから車の運転は危ないかもし

[复制链接]
kon113813522 公開 2011-11-21 00:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許を取りたいんですが、私はそそっかしくてトロいから車の運転は危ないかもしれない...そう思うと取るのが怖いんですが大丈夫でしょうか?
低スピードの安全運転しかしないので普段は平気と思いますが、高速などに乗るのが心配です。

高速道路の運転って怖いですか?補足実際運転してみないとわかりませんね。
BAは投票にさせて頂きます。皆様回答ありがとうございました。大変参考になりました。
1051944514 公開 2011-11-23 15:32:00 | 显示全部楼层
運転が下手と自覚していれば危険なので安全運転に心がけるので問題ないと思いますが運転に慣れてきた頃が一番危ないです。
高速道路はスピードが上がり少しのハンドル操作で車が左右に動くので特に注意して運転をしないといけません。また路面、気象の変化によりハンドルを取られたりします。車が空いていれば速度を落として運転しても良いですが混んでいれば後ろから煽られると気になり運転が疎かになり危険になるので注意して下さい。
1218697116 公開 2011-11-22 04:47:00 | 显示全部楼层
全然大丈夫だと思います!自分は高速の方が道幅が広~~いからむしろ運転しやすいと感じますよ
1051704454 公開 2011-11-21 14:28:00 | 显示全部楼层
大型車に乗っていますが高速道路が怖いです、もし追突したら、高級外車ベンツであろうがペチャンコです
初心者の心得があれば大丈夫です、ゴールドカードになります、運転がうまい人はいないです、プロでも事故は起きます
1219931025 公開 2011-11-21 12:58:00 | 显示全部楼层
私もそそっかしくてトロいですけど
免許取得しましたよ^^
まぁ 取得したからって絶対に車の運転を
しないといけない物でもありませんし
とりあえず取るだけ取っておかれては如何でしょうか?
実技教習では必ず 車の運転はしますし
所内が終わって仮免を交付されたら 今度は路上を走りますし
高速教習だってありますから 実際に運転してみて
乗るか乗らないか判断されても 遅くは無いと思いますよ。
万が一 ペーパーになっちゃっても
運転免許って身分証としては 凄く有効ですしね。
私は昨年 40代で免許を取りましたが それまで何かにつけ
身分証の提示を求められる場面で 身分証が保険証だけでは
駄目だったり 結構 面倒でしたから^^;
また もしも将来的に仕事とか介護とか 田舎への転居とか
女性ならば お子様が出来てからの 塾や習い事の送り迎え
小さいお子様を連れてのお買い物や 病院への通院等で
どうしても車に乗る必要性が出てきた時に 一から教習所に通って
取得するのと ペーパードライバー教習を受けるのでは
時間も費用も雲泥の差がありますので 今現在 免許を取得される
時間と費用があるならば 今のうちに取り合えず取って置かれる事をお勧めします。
また ペーパードライバーの60代の叔母は
高速道路だけは 運転が出来ると言っていましたよ^^
当たり前ですが車だけなので 歩行者や自転車が飛び出して来る事も無く
交差点での右左折も無く 路駐の車も居ないし 信号も無いし
どの車も同じ方向に走ってるから 運転し易いとの事です。
vir129928335 公開 2011-11-21 07:24:00 | 显示全部楼层
低速度が安全だとの認識なら
やめた方が良い
人の歩く速度以上は
みな「危険速度」ですよ
大河内志保 公開 2011-11-21 01:51:00 | 显示全部楼层
高速はハンドルの傾けが少ない、と言うかほとんどないので、車幅に気をつけるだけですよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 02:49 , Processed in 0.402456 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表